昨日は整骨院に通院35日目、午前中に日課となった整骨院に通院、電気療法とマッサージを受けきました。
仕事のほうは相変わらずグダグダな展開で、終わってみればまたまた残業で疲れました。
今夜のブログを更新したら、気分転換と前回のリベンジを兼ねていつものポイントへ
シーバス釣りに出撃するつもりです。
木曜日の横浜は、朝からうだるような暑さになリますが、午後はゲリラ雷雨の可能性があるので、折りたたみ傘を持ってお出かけくださいませ。
今夜のおやすみ前の1曲は、Paul Hardcastle(ポール・ハードキャッスル)が1993年にリリースしたアルバム『The Jazzmasters I』(『ザ・ジャズマスターズ I』)より、『See You in July』(『シー・ユー・イン・ジュライ』)をお届けしたいと思います。
アルバム『The Jazzmasters』シリーズは、2014年にリリースした最新アルバム『The Jazzmasters VII』(『ザ・ジャズマスターズ VII』)まで7枚のアルバムがリリースされています。
ポール・ハードキャッスルのプロフィールやその他の楽曲につきましては、ブログ内の『このブログを検索する』より、キーワードに Paul Hardcastle を入力して過去ログからチェックしてくださいませ。
今夜は、ポール・ハードキャッスルの洗練されたサウンドと Helen Rogers(ヘレン・ロジャース:イギリス出身のシンガー、作曲家)の素敵な歌声をお楽しみくださいね~
仕事のほうは相変わらずグダグダな展開で、終わってみればまたまた残業で疲れました。

今夜のブログを更新したら、気分転換と前回のリベンジを兼ねていつものポイントへ
シーバス釣りに出撃するつもりです。木曜日の横浜は、朝からうだるような暑さになリますが、午後はゲリラ雷雨の可能性があるので、折りたたみ傘を持ってお出かけくださいませ。

今夜のおやすみ前の1曲は、Paul Hardcastle(ポール・ハードキャッスル)が1993年にリリースしたアルバム『The Jazzmasters I』(『ザ・ジャズマスターズ I』)より、『See You in July』(『シー・ユー・イン・ジュライ』)をお届けしたいと思います。
アルバム『The Jazzmasters』シリーズは、2014年にリリースした最新アルバム『The Jazzmasters VII』(『ザ・ジャズマスターズ VII』)まで7枚のアルバムがリリースされています。
ポール・ハードキャッスルのプロフィールやその他の楽曲につきましては、ブログ内の『このブログを検索する』より、キーワードに Paul Hardcastle を入力して過去ログからチェックしてくださいませ。
今夜は、ポール・ハードキャッスルの洗練されたサウンドと Helen Rogers(ヘレン・ロジャース:イギリス出身のシンガー、作曲家)の素敵な歌声をお楽しみくださいね~
