昨日は6連勤の5日目、そろそろ疲労がピークの状態ですが根性で頑張ってます。
今週は順調に仕事が終わっているからいいけど、これからは魔の金曜日から魔の木曜日になりそうです。
金曜日の夜の時点で気力と体力が残っていたら、土曜日には気分転換を兼ねて
シーバス釣りに出撃するつもりです。
金曜日の横浜は、朝から
晴れて過ごしやすいお天気で
汗ばむ陽気になるので、紫外線や暑さ対策を万全にしてお出かけくださいませ。
今夜のおやすみ前の1曲は、Jane Birkin(ジェーン・バーキン)が1973年にリリースしたアルバム『Di Doo Dah』(『ディ・ドゥ・ダー』)より、アルバムのタイトルトラックとなった『Di Doo Dah』をお届けしたいと思います。
ジェーン・バーキンは、イギリス出身のシンガー、女優、映画監督、作曲家として活躍、1968年にSerge Gainsbourg(セルジュ・ゲンズブール:フランス出身のシンガーソングライター、ミュージシャン、俳優、映画監督、1991年に62歳で死去)と結婚、1969年にはセルジュ・ゲンズブールと共演したアルバム『Je t'aime... moi non plus』(『ジュ・テーム... モワ・ノン・プラス』)でシンガーとしてデビューしました。
2007年には、ジェーン・バーキン自身の監督デビュー作品となったフランス映画『Boxes』(『ボクシズ』)が公開され、International Film Festival Bratislava(インターナショナル・フィルム・フェスティバル・ブラチスラバ:1999年に設立され、毎年チェコで開催する国際映画祭)のノミネートされました。
3枚目のスタジオアルバムとなった『Di Doo Dah』は、初のソロアルバムとしてリリースされた作品で、2001年と2010年に再リリースとなったアルバムでは、『La Décadanse』(『ラ・デカダンス』)と『Les Langues De Chat』(『ル・ラング・ド・シャ』)の2曲がボーナストラックとして収録されています。
ジェーン・バーキンのプロフィールやその他の楽曲につきましては、テーマ一覧の『Jane Birkin』より、過去ログからチェックしてくださいませ。
今夜は、ジェーン・バーキンの素敵な歌声をお楽しみくださいね~
今週は順調に仕事が終わっているからいいけど、これからは魔の金曜日から魔の木曜日になりそうです。

金曜日の夜の時点で気力と体力が残っていたら、土曜日には気分転換を兼ねて
シーバス釣りに出撃するつもりです。金曜日の横浜は、朝から
晴れて過ごしやすいお天気で
汗ばむ陽気になるので、紫外線や暑さ対策を万全にしてお出かけくださいませ。
今夜のおやすみ前の1曲は、Jane Birkin(ジェーン・バーキン)が1973年にリリースしたアルバム『Di Doo Dah』(『ディ・ドゥ・ダー』)より、アルバムのタイトルトラックとなった『Di Doo Dah』をお届けしたいと思います。
ジェーン・バーキンは、イギリス出身のシンガー、女優、映画監督、作曲家として活躍、1968年にSerge Gainsbourg(セルジュ・ゲンズブール:フランス出身のシンガーソングライター、ミュージシャン、俳優、映画監督、1991年に62歳で死去)と結婚、1969年にはセルジュ・ゲンズブールと共演したアルバム『Je t'aime... moi non plus』(『ジュ・テーム... モワ・ノン・プラス』)でシンガーとしてデビューしました。
2007年には、ジェーン・バーキン自身の監督デビュー作品となったフランス映画『Boxes』(『ボクシズ』)が公開され、International Film Festival Bratislava(インターナショナル・フィルム・フェスティバル・ブラチスラバ:1999年に設立され、毎年チェコで開催する国際映画祭)のノミネートされました。
3枚目のスタジオアルバムとなった『Di Doo Dah』は、初のソロアルバムとしてリリースされた作品で、2001年と2010年に再リリースとなったアルバムでは、『La Décadanse』(『ラ・デカダンス』)と『Les Langues De Chat』(『ル・ラング・ド・シャ』)の2曲がボーナストラックとして収録されています。
ジェーン・バーキンのプロフィールやその他の楽曲につきましては、テーマ一覧の『Jane Birkin』より、過去ログからチェックしてくださいませ。
今夜は、ジェーン・バーキンの素敵な歌声をお楽しみくださいね~
