昨日も、仕事が順調に終わったので22時半頃に家に帰ってきました。

 横浜は、仕事帰りに小雨が降っていたけど、この時間は静かなので雨雨は止んだみたいです。

 気温の変化により体調管理が難しい季節ですが、栄養と睡眠をしっかり摂って元気で頑張ってくださいね。ピース

 今夜のおやすみ前の1曲は、Hoku Zuttermeister(ホク・ズッターマイスター)の歌声で 『 Kaha Ka Manu 』(『カハ・カ・マヌ』)をお届けしたいと思います。

 ホク・ズッターマイスターは、2007年にアルバム『 `Aina Kupuna 』(『アイナ・クプナ』)でデビュー、コンテンポラリー・ハワイアンを代表するアーティストとして、2008年の第31回Na Hoku Hanohano award(ナホク・ハノハノ・アワード)では、アルバム『 `Aina Kupuna 』が『Hawaiian Album(ハワイアン・アルバム)など計6部門を受賞しています。

 今回のステージは、2009年に行われたMade in Hawai'i Festival(メイド・イン・ハワイ・フェスティバル : 3日間にわたって、ハワイ製の食品、書籍、アート、ギフト、ファッション、植物、工芸品、農産物の展示・販売の他、料理のデモンストレーションやミュージシャンのライブステージが行われるイベント)のステージの模様ですが、NA PALAPALAI(ナ・パラパライ)のメンバーとして活動しているIoane Burns(ローン・バーンズ)がベースとして参加しています。

 『 Kaha Ka Manu 』は、ホク・ズッラーマイスターのアルバムには収録されていませんが、Lorna Lim(ローナ・リム : ハワイアン・ミュージックとフラの名門、リム・ファミーリーの歌姫として活躍)が1998年にリリースしたアルバム『 'O Wau Iho No 』(『オ・バウ・イホ・ノ』)に収録されていますで、機会がありましたらこちらの曲も聴いてみてくださいね。

 今夜は、ホク・ズッターマイスターの素敵なハワイアンファルセットの歌声をお楽しみくださいね~アロハ