昨日もペタ&ペタ返しをお休みしたのにも関わらず、読者の皆さまから多くのペタを頂きまして、本当にありがとうございました。
本日より、ペタ&ペタ返し再開しますのでよろしくお願いいたします。
もうすぐ7月だというのに、昨日は気温が低く肌寒い1日だったので、なんだか身体の調子がおかしくなりそうです。
明日は少し気温が上がるので、過ごしやすい1日になるといいですね。
今夜のおやすみ前の1曲は、山下達郎が1984年にリリースしたアルバム『 BIG WAVE 』(『ビッグ・ウェイブ』)より、『 THE THEME FROM BIG WAVE 』(『ビッグ・ウェイブのテーマ』)をお届けしたいと思います。
アルバム『 BIG WAVE 』は、映画監督の Walter Mulconery (ウォルター・マルコネリー)がサーフィンを中心に夏のスポーツを題材としたドキュメンタリー映画のサウンドトラック・アルバムです。
『 THE THEME FROM BIG WAVE 』は、アルバムの先行シングルとして発売されたもので、作曲は山下達郎、作詞は大貫妙子の『魔法を教えて』(未発売)をベースに、新たに英語作詞として生まれ変わりました。
『魔法を教えて』は、1983年にNHKのFM放送の番組の中で、山下達郎が大貫妙子に曲を提供したものですが、その後、山下達郎が Alan O’Day (アラン・オデイ : アメリカのシンガーソングライター)に英語作詞を依頼し、『 THE THEME FROM BIG WAVE 』としてアルバムに収録しました。
ちなみに、アルバムのA面に収録されているすべての英語作詞は、アラン・オデイによるものです。
山下達郎のプロフィールやその他の楽曲につきましては、テーマ一覧の『 Tatsro Yamashita 』より、過去の記事をチェックしてくださいね。
今夜は、
BB (ボディー・ボード)の華麗なテクニックの映像とともに、山下達郎の素敵なサウンドと歌声をお楽しみくださいね~

本日より、ペタ&ペタ返し再開しますのでよろしくお願いいたします。

もうすぐ7月だというのに、昨日は気温が低く肌寒い1日だったので、なんだか身体の調子がおかしくなりそうです。
明日は少し気温が上がるので、過ごしやすい1日になるといいですね。

今夜のおやすみ前の1曲は、山下達郎が1984年にリリースしたアルバム『 BIG WAVE 』(『ビッグ・ウェイブ』)より、『 THE THEME FROM BIG WAVE 』(『ビッグ・ウェイブのテーマ』)をお届けしたいと思います。
アルバム『 BIG WAVE 』は、映画監督の Walter Mulconery (ウォルター・マルコネリー)がサーフィンを中心に夏のスポーツを題材としたドキュメンタリー映画のサウンドトラック・アルバムです。
『 THE THEME FROM BIG WAVE 』は、アルバムの先行シングルとして発売されたもので、作曲は山下達郎、作詞は大貫妙子の『魔法を教えて』(未発売)をベースに、新たに英語作詞として生まれ変わりました。
『魔法を教えて』は、1983年にNHKのFM放送の番組の中で、山下達郎が大貫妙子に曲を提供したものですが、その後、山下達郎が Alan O’Day (アラン・オデイ : アメリカのシンガーソングライター)に英語作詞を依頼し、『 THE THEME FROM BIG WAVE 』としてアルバムに収録しました。
ちなみに、アルバムのA面に収録されているすべての英語作詞は、アラン・オデイによるものです。
山下達郎のプロフィールやその他の楽曲につきましては、テーマ一覧の『 Tatsro Yamashita 』より、過去の記事をチェックしてくださいね。
今夜は、
BB (ボディー・ボード)の華麗なテクニックの映像とともに、山下達郎の素敵なサウンドと歌声をお楽しみくださいね~