いつも当ブログにペタを頂きまして、本当にありがとうございます。
本日6月24日(日)と25日(月)の2日間、都合により勝手ながらペタ&ペタ返しをお休みさせていただきます。
昨日は、午後から職場の後輩と近くの
バイク屋にバイクを見に行ったのですが、気に入ったものがなくて
マックでお茶してから家に帰ってきました。
洗濯機とコンロの調子が悪くなったので、夕方から母親のお供で上大岡のヤマダ電機へ行き、
洗濯機(おかげさまで、我が家もやっと全自動になりました
)とガスコンロを買ってきました。
明日は、午後からドコモショップへ
スマホとタブレットを買いに行ってきます。
今夜のおやすみ前の1曲は、 Jane Birkin (ジェーン・バーキン)が1987年にリリースしたアルバム『 Lost Song 』(『ロスト・ソング』)より、『 Quoi 』(『コワ』)をお届けしたいと思います。
『 Quoi 』は、1985年にレコーディングされ、作曲は Guido De Angelis (グイド・デ・アンゲリス)と Maurizio De Angelis (マウリツィオ・デ・アンゲリス)兄弟(イタリアのミュージシャン、アレンジャー)が、作詞は Serge Gainsbourg (セルジュ・ゲンズブール : フランスの作曲家、作詞家、歌手、映画監督、俳優)が担当し、1986年にイタリアのテレビ番組『 Cinecitta 』(『チネチッタ』)の主題歌として使われ大ヒットを記録しました。
ジェーン・バーキンのプロフィールやその他の楽曲につきましては、テーマ一覧の『 Jane Birkin 』より、過去の記事をチェックしてくださいね。
今夜は、ジェーン・バーキンの素敵な歌声を聴いて癒されてくださいね~

本日6月24日(日)と25日(月)の2日間、都合により勝手ながらペタ&ペタ返しをお休みさせていただきます。

昨日は、午後から職場の後輩と近くの
バイク屋にバイクを見に行ったのですが、気に入ったものがなくて
マックでお茶してから家に帰ってきました。
洗濯機とコンロの調子が悪くなったので、夕方から母親のお供で上大岡のヤマダ電機へ行き、
洗濯機(おかげさまで、我が家もやっと全自動になりました
)とガスコンロを買ってきました。明日は、午後からドコモショップへ
スマホとタブレットを買いに行ってきます。今夜のおやすみ前の1曲は、 Jane Birkin (ジェーン・バーキン)が1987年にリリースしたアルバム『 Lost Song 』(『ロスト・ソング』)より、『 Quoi 』(『コワ』)をお届けしたいと思います。
『 Quoi 』は、1985年にレコーディングされ、作曲は Guido De Angelis (グイド・デ・アンゲリス)と Maurizio De Angelis (マウリツィオ・デ・アンゲリス)兄弟(イタリアのミュージシャン、アレンジャー)が、作詞は Serge Gainsbourg (セルジュ・ゲンズブール : フランスの作曲家、作詞家、歌手、映画監督、俳優)が担当し、1986年にイタリアのテレビ番組『 Cinecitta 』(『チネチッタ』)の主題歌として使われ大ヒットを記録しました。
ジェーン・バーキンのプロフィールやその他の楽曲につきましては、テーマ一覧の『 Jane Birkin 』より、過去の記事をチェックしてくださいね。
今夜は、ジェーン・バーキンの素敵な歌声を聴いて癒されてくださいね~
