昨日も仕事が早く終わったので、4月から始まったNHKのテレビでドイツ語(第1回目)のビデオを、やっと見ることができました。

 テキストは事前に買ってあったので、テレビを見ながらのんびりドイツ語を勉強していま~す。ピース

 きっかけは、趣味で始めたヨーロッパの鉄道模型の本の多くがドイツ語で書かれているという単純な理由です。

 学生時代にフランス語を1年だけ勉強したけど、こんなことならドイツ語を勉強しておけば良かったと後悔しています。あせる

 今夜のおやすみ前の1曲は、 Keali’i Reichel (ケアリイ・レイシェル)が1994年にリリースしたアルバム『 Kawaipunahele 』(『カワイプナヘレ』)より、『 Akaka Falls 』(『アカカ・フォールズ』)をお届けしたいと思います。

 アルバム『 Kawaipunahele 』は、 Honolulu Magazines (ホノルル・マガジン : ハワイのガイドブック)が選んだ 50 Greatest Hawai’i Music Albums of All Time (ハワイの偉大な音楽アルバム50)では、第5位に選ばれ50万枚以上のセールスを記録しています。

 Akaka Falls (アカカの滝)は、ハワイ諸島ハワイ島のヒロ(ホノルルに次ぐ第二の都市で人口4万人)の北に位置する街ホノムの近くにある滝で、 Akaka Falls State Park (アカカの滝州立公園)内にあり、滝壺までの落差は129mあると言われています。

 州立公園内では、熱帯のハイビスカス花やモンステラ植物を楽しみながら散策することができます。

 アカカの滝は、アカカというダイヤモンドヘッドハワイの戦士の死を嘆く妻が流した涙涙が滝になったという、悲しい伝説があるそうです。

 こんな素敵な伝説があるアカカの滝、ダイヤモンドヘッドハワイに出かけたらぜひ一度訪れてみたいものです。

 ケアリイ・レイシェルのプロフィールやその他の楽曲につきましては、テーマ一覧の『 Keali’i Reichel 』より、過去の記事をチェックしてくださいね。

 今夜は、ダイヤモンドヘッドハワイの心を感じながら、ケアリイ・レイシェルの素敵な歌声を聴いてくださいね~アロハ