お休みしていペタ&ペタ返しですが、昨日より復活しましたので今後ともよろしくお願いいたします。
昨日の日曜日は久しぶりにお休みだったので、午後からスケボーで近くの三井プレミアムアウトレット横浜ベイサイドに行ってきたけど、陽気が良かったせいか人が多くごちゃごちゃしていたので、ぐるっと回ってきただけですぐに帰ってきました。
横浜は月曜日からお天気が崩れるようですが、くれぐれもインフルエンザには注意してくださいね。
今夜のおやすみ前の1曲は、山本潤子が1998年にリリースしたアルバム『翼をください JUNKO BEST』より、『海を見ていた午後』をお届けしたいと思います。
山本潤子(旧姓は新居)はシンガーソングライターで、代表曲には赤い鳥時代の『翼をください』や、 Hi-Fi Set (ハイ・ファイ・セット)時代の『卒業写真』等が挙げられます。
1969年に後藤悦治郎、平山泰代、山本俊彦、大川茂とともにフォークソンググループ赤い鳥を結成、同年に第3回『ヤマハ・ライト・ミュージックコンテスト』の国大会で『竹田の子守唄』を歌いグランプリを獲得しています。
1974年9月に音楽の方向性の相違から 赤い鳥 が解散、同年10月には山本俊彦、大川茂の3人で ハイ・ファイ・セット を結成し、荒井由実の曲を数多くヒットさせました。
1994年9月にハイ・ファイ・セットが解散、同年10月にはアルバム『 JUNKO YAMAMOTO 』でソロデビュー果たしました。
『海を見ていた午後』は、松任谷由実(ユーミン)が荒井由実時代の1974年にリリースしたアルバム『 MISSLIM 』(『ミスリム』)に収録されていたもので、歌詞の舞台になった横浜・山手(実際の住所は根岸旭台、最寄り駅はJR根岸駅)にあるレストラン『ドルフィン』には、当時多くのユーミンファンが訪れていたそうです。
今夜は懐かしい曲とともに、山本潤子の素敵な歌声に耳を傾けてくださいね~
昨日の日曜日は久しぶりにお休みだったので、午後からスケボーで近くの三井プレミアムアウトレット横浜ベイサイドに行ってきたけど、陽気が良かったせいか人が多くごちゃごちゃしていたので、ぐるっと回ってきただけですぐに帰ってきました。
横浜は月曜日からお天気が崩れるようですが、くれぐれもインフルエンザには注意してくださいね。
今夜のおやすみ前の1曲は、山本潤子が1998年にリリースしたアルバム『翼をください JUNKO BEST』より、『海を見ていた午後』をお届けしたいと思います。
山本潤子(旧姓は新居)はシンガーソングライターで、代表曲には赤い鳥時代の『翼をください』や、 Hi-Fi Set (ハイ・ファイ・セット)時代の『卒業写真』等が挙げられます。
1969年に後藤悦治郎、平山泰代、山本俊彦、大川茂とともにフォークソンググループ赤い鳥を結成、同年に第3回『ヤマハ・ライト・ミュージックコンテスト』の国大会で『竹田の子守唄』を歌いグランプリを獲得しています。
1974年9月に音楽の方向性の相違から 赤い鳥 が解散、同年10月には山本俊彦、大川茂の3人で ハイ・ファイ・セット を結成し、荒井由実の曲を数多くヒットさせました。
1994年9月にハイ・ファイ・セットが解散、同年10月にはアルバム『 JUNKO YAMAMOTO 』でソロデビュー果たしました。
『海を見ていた午後』は、松任谷由実(ユーミン)が荒井由実時代の1974年にリリースしたアルバム『 MISSLIM 』(『ミスリム』)に収録されていたもので、歌詞の舞台になった横浜・山手(実際の住所は根岸旭台、最寄り駅はJR根岸駅)にあるレストラン『ドルフィン』には、当時多くのユーミンファンが訪れていたそうです。
今夜は懐かしい曲とともに、山本潤子の素敵な歌声に耳を傾けてくださいね~
