今週末の17日(土)・18日(日)は、横浜の大さん橋で 2011 WINTER Aloha YOKOHAMA Mele Kalikimaka (アロハヨコハマ・メレカリキマカ : 入場無料)のイベントが開催されます。
イベントの詳細につきましては、アロハヨコハマ・メレカリキマカのホームページ http://www.aloha-yokohama.com/ よりチェックしてくださいね。
今夜のおやすみ前の1曲は、 Matt Bianco (マット・ビアンコ)が1998年にリリースしたアルバム『 A/COLLECTION 』(『ア・コレクション』)より、『 What a Fool Believes 』(『ホワット・ア・フール・ビリーブス』)をお届けしたいと思います。
マット・ビアンコのオリジナルメンバーは、 Mark Reilly (マーク・ライリー)、 Danny White (ダニー・ホワイト)、 Basia (バーシア)の3人と言われ、1984年のデビュー曲『 WHOSE SIDE ARE YOU ON 』(邦題は、『探偵物語』)から多くのシングル曲がヒットし、特に『 HALF A MINUTE 』(『ハーフ・ア・ミニット』)は、サルサやサンバといった対極的なラテン音楽の要素を上手くミックスした曲で、バーシアもこの曲をレパートリーとしてライブで必ず歌っているようです。
マット・ビアンコというネーミングは、1960年代にテレビで放映された『電撃フリント』や『マット・ヘルム』、そして『スパイ大作戦』などといったスパイ活劇のドラマに由来し、それらのドラマで使われていた音楽をモチーフとしたものが当初のコンセプトのベースとなっています。
カヴァー曲となった『 What a Fool Believes 』 は、 ウエストコーストを代表するロックバンドの The Doobie Brothers (ドゥービー・ブラザーズ)が1978年にリリースしたアルバム『 Minute by Minute 』(『ミニット・バイ・ミニット』)に収録されていたもので、グループの元メンバーであった Michael McDonald (マイケル・マクドナルド)と元 Loggins & Messina (ロギンス&メッシーナ)の Kenny Loggins (ケニー・ロギンス)が共作した作品で、1979年にはビルボードのポップ・シングル・チャートの第1位に輝き、第22回グラミー賞最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞を受賞しています。
この曲は、自動車メーカーのCMに起用されたことにより、日本でのマット・ビアンコの知名度が一段とアップしたようです。
今夜は、マット・ビアンコの素敵なヒットナンバーをお楽しみくださいね~
PS. 12月11日にBS3チャンネル(NHK BS プレミアム)で放送予定だった番組、驚異の歌声 「ハワイ・伝説の巨人 ”IZ ”」は、12月13日(火)深夜2時24分から再放送されることになりましたので、今回はぜひご覧になってくださいね。
イベントの詳細につきましては、アロハヨコハマ・メレカリキマカのホームページ http://www.aloha-yokohama.com/ よりチェックしてくださいね。
今夜のおやすみ前の1曲は、 Matt Bianco (マット・ビアンコ)が1998年にリリースしたアルバム『 A/COLLECTION 』(『ア・コレクション』)より、『 What a Fool Believes 』(『ホワット・ア・フール・ビリーブス』)をお届けしたいと思います。
マット・ビアンコのオリジナルメンバーは、 Mark Reilly (マーク・ライリー)、 Danny White (ダニー・ホワイト)、 Basia (バーシア)の3人と言われ、1984年のデビュー曲『 WHOSE SIDE ARE YOU ON 』(邦題は、『探偵物語』)から多くのシングル曲がヒットし、特に『 HALF A MINUTE 』(『ハーフ・ア・ミニット』)は、サルサやサンバといった対極的なラテン音楽の要素を上手くミックスした曲で、バーシアもこの曲をレパートリーとしてライブで必ず歌っているようです。
マット・ビアンコというネーミングは、1960年代にテレビで放映された『電撃フリント』や『マット・ヘルム』、そして『スパイ大作戦』などといったスパイ活劇のドラマに由来し、それらのドラマで使われていた音楽をモチーフとしたものが当初のコンセプトのベースとなっています。
カヴァー曲となった『 What a Fool Believes 』 は、 ウエストコーストを代表するロックバンドの The Doobie Brothers (ドゥービー・ブラザーズ)が1978年にリリースしたアルバム『 Minute by Minute 』(『ミニット・バイ・ミニット』)に収録されていたもので、グループの元メンバーであった Michael McDonald (マイケル・マクドナルド)と元 Loggins & Messina (ロギンス&メッシーナ)の Kenny Loggins (ケニー・ロギンス)が共作した作品で、1979年にはビルボードのポップ・シングル・チャートの第1位に輝き、第22回グラミー賞最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞を受賞しています。
この曲は、自動車メーカーのCMに起用されたことにより、日本でのマット・ビアンコの知名度が一段とアップしたようです。
今夜は、マット・ビアンコの素敵なヒットナンバーをお楽しみくださいね~

PS. 12月11日にBS3チャンネル(NHK BS プレミアム)で放送予定だった番組、驚異の歌声 「ハワイ・伝説の巨人 ”IZ ”」は、12月13日(火)深夜2時24分から再放送されることになりましたので、今回はぜひご覧になってくださいね。
