昨日は、部屋の大掃除をするつもりだったのですが、喉が
痛く体調が優れなかったので、自宅で1日中のんびりしていました。
とりあえず、
うがいと喉の痛みに効く
薬を飲んだので、今のところ喉の痛みは治まっています。
日曜日は、朝から広尾と青山と原宿に出かける予定ですが、体調次第では中止にするつもりでいます。
気温の変化が激しいですが、
風邪を引かないように注意してくださいね。
今夜のおやすみ前の1曲は、松任谷由実(ユーミン)が1978年にリリースしたアルバム『流線形’80』より、『ロッヂで待つクリスマス』をお届けしたいと思います。
『流線形’80』は、松任谷由実の6枚目のオリジナルアルバムで、『ロッヂで待つクリスマス』は1987年に公開された映画『私をスキーに連れてって』の劇中で、インストゥルメンタルとして使われました。
クリスマスには、こんな曲を聴きながらロッジで過ごしてみたいものですよね。
You Tubeの映像が削除されたので、今夜は美野春樹(東京芸術大学作曲家卒業の作曲家、編曲家、ピアニスト)の素敵なピアノ演奏でお楽しみくださいね~
痛く体調が優れなかったので、自宅で1日中のんびりしていました。とりあえず、
うがいと喉の痛みに効く
薬を飲んだので、今のところ喉の痛みは治まっています。日曜日は、朝から広尾と青山と原宿に出かける予定ですが、体調次第では中止にするつもりでいます。
気温の変化が激しいですが、
風邪を引かないように注意してくださいね。
今夜のおやすみ前の1曲は、松任谷由実(ユーミン)が1978年にリリースしたアルバム『流線形’80』より、『ロッヂで待つクリスマス』をお届けしたいと思います。
『流線形’80』は、松任谷由実の6枚目のオリジナルアルバムで、『ロッヂで待つクリスマス』は1987年に公開された映画『私をスキーに連れてって』の劇中で、インストゥルメンタルとして使われました。
クリスマスには、こんな曲を聴きながらロッジで過ごしてみたいものですよね。
You Tubeの映像が削除されたので、今夜は美野春樹(東京芸術大学作曲家卒業の作曲家、編曲家、ピアニスト)の素敵なピアノ演奏でお楽しみくださいね~
