昨日の台風台風15号の影響で、マンションの駐輪場に止めておいたスクータースクーターがぶっ倒れてしまいました。あせる

 3月に起きた東日本大震災があった時でもぶっ倒れなかったのに、今回の台風台風の暴風雨は本当に凄かったんですね。

 仕事が終わった昨晩の11時過ぎにはどんより雨雨は上がっていましたが、この時間の横浜はまだまだ風風が強く吹いています。

 今年は台風台風の当たり年のようですが、今回のような台風台風はもうこりごりです。

 今回の台風台風15号で被害に遭われたみなさまに、この場をお借りしまして心からお見舞い申し上げます。

 今夜のおやすみ前の1曲は、 Barry Manilow (バリー・マニロウ)が1978年にリリースしたアルバム『 Even Now 』(『イーブン・ナウ』)より、『 Copacabana 』(『コパカバーナ』)をお届けしたいと思います。

 バリー・マニロウはアメリカ出身の歌手、作曲家、プロデューサーで、代表曲の『 Monday 』(邦題は、『哀しみのマンディ』)と『 I Write the Songs 』(邦題は、『歌の贈りもの』は、全米ヒットチャートで第1位を獲得し、全世界で通算7,500万枚以上のセールスを記録しています。

 1978年には5枚のアルバムがベストセラーとなり、この記録は Frank Sinatra (フランク・シナトラ)と Johnny Mathis (ジョニー・マティス)の記録に匹敵するそうです。


 1970年代にフランク・シナトラから「次に来るのは彼だ」と言われ、1988年のパーティーの際に Bob Dylan (ボブ・ディラン)から抱擁を受け「あなたがしていることを止めないでくれ。我々はあなたの影響を受けている。」と言われ、 Arsenio Hall (アーセニオ・ホール)からはトークショーのお気に入りゲストとして挙げられマニロウの作品は賞賛に値すると言われるなど、多くの著名人から高く評価されています。

 2005年2月からラスベガス・ヒルトンで長期公演 ”ミュージック・アンド・パッション ”(後に ”アルティメット・マニロウ ”)を行っていましたが、2009年12月には5年間の公演に終止符を打ち、2010年3月からパリス・ホテル・イン・ラスベガスで長期公演を再開しています。

 バリー・マニロウのプロフィールやその他の楽曲につきましては、『このブログを検索する』より、キーワードに Barry Manilow を入力して過去ログからチェックしてくださいませ。

 今夜は、バリー・マニロウの素敵な歌声に耳を傾けてくださいね~音譜