梅雨明けと同時に、横浜では
ニイニイゼミが鳴き出しましたが、不思議なことに
アブラゼミの賑やかな鳴き声がまだ聴こえてこないんです。
ヒグラシや
クマゼミの鳴き声は聴いたのですが、この状況ってなんか不自然ですよね。7月もあと4日、一体
アブラゼミが鳴き出すのはいつになるのでしょうか
7月中に鳴き出すのか、8月に入ってから鳴き出すのか、注目しながら待っているのも楽しいものですよね。

今夜のお休み前の1曲は、 Keali’i Reichel (ケアリイ・レイシェル)が2003年にリリースしたアルバム『 Ke’alaokamaile 』(『ケアラオカマイレ』)より『 Kaiona 』(『カイオナ』)をお届けしたいと思います。
タイトルの『 Kaiona 』とは、ハワイ語で『 Ocean Breeze 』(オーシャンブリーズ : 潮風)を意味しているそうです。
今夜は
ハワイの美しい映像とともに、ケアリイ・レイシェルの素敵な歌声を聴きながら、心地よいオーシャンブリーズを感じてくださいね~