昨日の新聞で、サッカーの女子ワールドカップで優勝した、なでしこジャパンに国民栄誉賞が贈られるという記事が載っていましたが、なんかどこかの国の総理大臣の人気取りのような気がしてならないのは気のせいでしょうか
確かに、なでしこジャパンの活躍は国民栄誉賞に値すると思いますが、なでしこジャパンの人気に便乗するのはどうかと思います。
どうせなら民〇党以外の政党に授与してもらいたいけど、思い当たる政党がパッと浮かばないのが、今の日本の政局を反映しているんでしょうね。
今夜のおやすみ前の1曲は、DA Bubblegum Brothers (バブルガム・ブラザーズ)のヒット曲の中から『 Won’t Be Long 』(『ウォント・ビー・ロング』 : 1990年)をお届けしたいと思います。
バブルガム・ブラザーズは、1983年にブラザー・トム( Bro.TOM )とブラザー・コーン( Bro.KONE )のコンビで結成されたデュオですが、もともとは漫才師として活動していたそうです。
『 Won’t Be Long 』は、 Bro.KORN が徳島県の阿波踊りをモチーフに作った楽曲で、1991年には『第42回NHK紅白歌合戦』に出場しています。
今夜は、懐かしいバブルガム・ブラザーズの素敵なステージをお楽しみくださいね~

確かに、なでしこジャパンの活躍は国民栄誉賞に値すると思いますが、なでしこジャパンの人気に便乗するのはどうかと思います。
どうせなら民〇党以外の政党に授与してもらいたいけど、思い当たる政党がパッと浮かばないのが、今の日本の政局を反映しているんでしょうね。

今夜のおやすみ前の1曲は、DA Bubblegum Brothers (バブルガム・ブラザーズ)のヒット曲の中から『 Won’t Be Long 』(『ウォント・ビー・ロング』 : 1990年)をお届けしたいと思います。
バブルガム・ブラザーズは、1983年にブラザー・トム( Bro.TOM )とブラザー・コーン( Bro.KONE )のコンビで結成されたデュオですが、もともとは漫才師として活動していたそうです。
『 Won’t Be Long 』は、 Bro.KORN が徳島県の阿波踊りをモチーフに作った楽曲で、1991年には『第42回NHK紅白歌合戦』に出場しています。
今夜は、懐かしいバブルガム・ブラザーズの素敵なステージをお楽しみくださいね~
