昨日は、夕方から横浜駅の近くまでスクータースクーターで出かけてきました。

 電車で出かけるよりもスクーターのほうが時間が早く、夜の風がとても気持ちがいいです。ピース

 日曜日もあせる暑い1日になりそうですが、熱中症には十分注意してくださいね。

 今夜のおやすみ前の1曲は、映画『 South Pacific 』(邦題は、『南太平洋』)より、主題歌の『 Some Enchanted Evening 』(『サム・インチャンテッド・イヴニング』)をお届けしたいと思います。

 『南太平洋』は、1949年初演のブロードウェイミュージカルで、 James Albert Michener (ジェームズ・アルバート・ミッチナー)の小説『南太平洋物語』(『 Tales of the South Pacific 』)が原作。

 作曲は Richard Rodgers (リチャード・ロジャース)、脚本・作詞は Oscar Hammerstein Ⅱ(オスカー・ハマースタイン 2世)が担当し、1950年にトニー賞を受賞しています。

 1958年にアメリカで映画化され、ブロードウェイ版の監督である Joshua Logan (ジョシュア・ローガン)が映画版でもそのまま監督を務め、 Rossano Brazzi (ロッサノ・ブラッツィ)、 Mitzi Gaynor (ミッツィー・ゲイナー)、 John Kerr (ジョン・カー)他が出演しました。

 当初、上映時間は2時間51分で完成しましたが、先行ロードショーの後2時間38分に編集されて公開されたそうです。

 映画の撮影はハワイのカウアイ島で行われたそうですが、今夜は Mantovani and his Orchestra (マントヴァーニー・オーケストラ)の演奏で、南国気分の涼しげな夜をお過ごしくださいね~音譜