昨日は、都合により勝手ながらペタ&ペタ返しをお休みしましたが、読者のみなさまより多くのペタをいただきましてありがとうございました。
引き続き、本日17日(水)もペタ&ペタ返しをお休みしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
昨日も仕事が早く終わったのをいいことに、仕事帰りにコンビニへ直行してジョージア(EUROPEAN コクの超微糖、コクのブラック)の缶コーヒーを2本ゲットしてきました。
これで全8種中の5種類の
メルセデスベンツのミニカーが揃ったけど、あと3種類を揃えるかどうか迷っているところですが、今回は全8種のコンプリートするつもりです。
全8種コンプリートしたらブログにUPしますので、楽しみにお待ちくださいね。
今夜のおやすみ前の1曲は、山下達郎が1989年にリリースしたアルバム『JOY』(『ジョイ』)より、『ふたり』をお届けしたいと思います。
アルバムに収録されている『ふたり』は、1986年10月9日 郡山市民文化センター大ホールでのライブで山下達郎と吉田美奈子のデュエットで歌われていたものですが、今回のバージョンは山下達郎のソロバージョンでお楽しみくださいね。
山下達郎のプロフィールやその他の楽曲につきましては、テーマ一覧の『Tatsuro Yamashita』より、過去ログからチェックしてくださいませ。
今夜は美しい夜景の映像とともに、山下達郎の素敵な歌声をお楽しみくださいね~

引き続き、本日17日(水)もペタ&ペタ返しをお休みしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

昨日も仕事が早く終わったのをいいことに、仕事帰りにコンビニへ直行してジョージア(EUROPEAN コクの超微糖、コクのブラック)の缶コーヒーを2本ゲットしてきました。

これで全8種中の5種類の
メルセデスベンツのミニカーが揃ったけど、あと3種類を揃えるかどうか迷っているところですが、今回は全8種のコンプリートするつもりです。全8種コンプリートしたらブログにUPしますので、楽しみにお待ちくださいね。

今夜のおやすみ前の1曲は、山下達郎が1989年にリリースしたアルバム『JOY』(『ジョイ』)より、『ふたり』をお届けしたいと思います。
アルバムに収録されている『ふたり』は、1986年10月9日 郡山市民文化センター大ホールでのライブで山下達郎と吉田美奈子のデュエットで歌われていたものですが、今回のバージョンは山下達郎のソロバージョンでお楽しみくださいね。
山下達郎のプロフィールやその他の楽曲につきましては、テーマ一覧の『Tatsuro Yamashita』より、過去ログからチェックしてくださいませ。
今夜は美しい夜景の映像とともに、山下達郎の素敵な歌声をお楽しみくださいね~
