昨日の横浜は、お天気も良く気温も
暖かかったので、地元の近くにある
桜の名所に
お花見に行って来ました。
土曜日がパッとしないお天気だったせいか、
お花見に来た人の多さにビックリしました。
震災以来暗いニュースが続いていますが、満開の
桜の花を見て日本中が元気になるといいですね。
今夜のおやすみ前の1曲は、昨日に続きまして Richard Marx (リチャード・マークス)の大ヒット曲の中から『 Right Here Waiting 』(『ライト・ヒア・ウェイティング』 : 1989年)をお届けしたいと思います。
この曲は、当時恋人だった妻 Cynthia Rhodes (シンシア・ローズ)へのラブレターに曲をつけたもので、自身最大のヒット曲となったことを契機に2人は結婚しました。
シンシア・ローズは、リチャード・マークスよりも7歳年上の女優で、映画『 Dirty Dancing 』(『ダーティ・ダンシング』 : 1987年アメリカ公開の青春恋愛映画。)などに出演しています。
リチャード・マークスのその他の楽曲につきましては、『このブログを検索する』より、キーワードに Richard marx を入力して、過去の記事をチェックしてくださいませ。
今夜も、リチャード・マークスの素敵なラヴバラードをお楽しみくださいね~
暖かかったので、地元の近くにある
桜の名所に
お花見に行って来ました。土曜日がパッとしないお天気だったせいか、
お花見に来た人の多さにビックリしました。震災以来暗いニュースが続いていますが、満開の
桜の花を見て日本中が元気になるといいですね。
今夜のおやすみ前の1曲は、昨日に続きまして Richard Marx (リチャード・マークス)の大ヒット曲の中から『 Right Here Waiting 』(『ライト・ヒア・ウェイティング』 : 1989年)をお届けしたいと思います。
この曲は、当時恋人だった妻 Cynthia Rhodes (シンシア・ローズ)へのラブレターに曲をつけたもので、自身最大のヒット曲となったことを契機に2人は結婚しました。
シンシア・ローズは、リチャード・マークスよりも7歳年上の女優で、映画『 Dirty Dancing 』(『ダーティ・ダンシング』 : 1987年アメリカ公開の青春恋愛映画。)などに出演しています。
リチャード・マークスのその他の楽曲につきましては、『このブログを検索する』より、キーワードに Richard marx を入力して、過去の記事をチェックしてくださいませ。
今夜も、リチャード・マークスの素敵なラヴバラードをお楽しみくださいね~
