朝から低い雲に覆われている横浜ですが、今は少し明るくなって薄日が差してきました。


 今週はパッとしない天気が続いているので、昆虫をデフォルメした楽しい映画のキャラクター達を紹介したいと思います。


 アメリカで1998年に公開(日本では、1999年)された、ディズニー&ピクサ-制作のフルCGアニメーション映画のバグズ・ライフ( A Bagu's Life )です。

FAT CATのブログ-2009111212240000.jpg


 青いカブトムシのディムです、大きさは約15cm位あります。


FAT CATのブログ-2009111212110000.jpg


 ディムの背中の羽を開くと、昆虫のキャラクター達が暮らしている楽しい森の世界が広がります。


FAT CATのブログ-2009111212160002.jpg


 右側の羽の内側には、スズメに似た乗り物に乗った主人公のアリのフリックとバッタのホッパーがいます。


FAT CATのブログ-2009111212120000.jpg


 スズメに似た乗り物に乗ったフリックは、レールの上をコロコロ走ります。


FAT CATのブログ-2009111213250000.jpg

 左側の羽の内側にはクルミの滑り台があり、クルミの右側にある葉っぱを押すとクルミが転がって赤いキノコの上にある葉っぱの穴に入ります。


FAT CATのブログ-2009111215240000.jpg


 クルミの滑り台の下には、どこからか拾われてきた色鉛筆とクリップや糸巻きが置いてあります。


 アリの巣の横には、フリックが立っています。


FAT CATのブログ-2009111215060001.jpg


 テントウムシのフランシスです、正面にある切り株は森で暮らす昆虫の住まいになっています。


FAT CATのブログ-2009111213380000.jpg


 楽しそうに森の上を飛び回るディムです。


 今回は、愉快な森の昆虫たちの暮らしを楽しんでいただけましたか?


 この映画バグズ・ライフを観ていない人は、機会があったら一度DVDを観てくださいね~。