今日は、トイストーリーのペンダブル(ポーズが自由に決められる)フィギュアを紹介します。


 映画の公開は1996年(アメリカでの公開は1995年)で、買い集めたのは多分その頃だと思います。


 行きつけだった地元の輸入雑貨のお店(店名は忘れましたが・・・)で買ったフィギュアです。


 当時、横浜のマイカル本牧にディズニーストアーの1号店(1992年オープン)がありましたが、ディズニー関連のキャラクターは輸入雑貨店(入荷が早くレアなモノが多いので・・・)で買っていました。


FAT CATのブログ-2009092911550000.jpg


 恐竜のレックスです、ペンダブルフィギュアですがこんな体型なので可動する部分は少ないです。


FAT CATのブログ-2009092910540000.jpg

 お馴染みのカウボーイ姿のウッディです、頭が大きいので立たせておくのが難しいです。


 映画では、ウッディの声はあの有名なアカデミー賞主演賞2年連続受賞の、トム・ハンクス(日本語吹き替え版は、唐沢寿明)がやっていました。


FAT CATのブログ-2009092911490001.jpg

 宇宙服姿のバズライトイヤーです、眠そうな目つきが頼りなさそうです。


 映画では、バズライトイヤーの声は1994年に『サンタクロース』で映画デビューした、ティム・アレン(日本語吹き替え版は、所ジョージ)がやっていました。


FAT CATのブログ-2009092911450000.jpg

 左からレックス・ウッディ・バズライトイヤーのスリーショットです。


 映画と同様に、キャラクターを見ているだけで楽しくなってきます。


 機会がありましたら、次回はジョンソン&ジョンソンのバスバブルとボディーウォッシュのセット(アメリカの製品で、日本未発売の商品です)で、映画の中でで2人が乗っていたバギーが付いたモノや、ソルジャーのセットを紹介したいと思います。


 小雨模様の横浜ですが、今日も1日頑張りましょう。