今日は、ウニの仲間を紹介します。
まず最初は、棘が取れてしまった殻だけの状態のウニで、大きさは約7cm位あります。
見つけたのは、逗子海岸だったと思います。
名前とかよくわかりませんが、多分ムラサキウニだと思うのですが、ご存知の方がいましたら教えてくださいね。
次は、スカシカシパンの仲間で、大きさは約2cm位で、画像では見づらいですが小さな花のような模様があります
逗子海岸で見つけましたが、時期によっては見つけにくいことがあります。
最後は、タコノマクラの仲間で、大きさは約10cm位あり厚みも約3cm位で、結構大きなものです。
これも、逗子海岸で見つけましたが、これ位の大きさはなかなかお目にかかれないと思います。
上から見た画像で、花のような模様がきれいでかわいいです。
下から見た画像で、真ん中に開いている穴は口になりますが、好物はどんなものなんでしょうか?
今日は、いい天気で(ちょっと風が強いけど・・・)海日和なんですが、残念ながら午後から仕事で~す。
あ~、海に行きてぇ~。
今年の夏、ぜひ一度は海へ出かけて、お気に入りの貝殻を見つけてくださいね。



