カエルの子はカエルのタイ旅行エピローグ⭐︎ | ~FELICITEA~ 紅茶と英語のある暮らし 

~FELICITEA~ 紅茶と英語のある暮らし 

紅茶をメインに興味の向くまま書いています⭐︎

今回のタイ旅行はマイル旅行でした。

 

コロナのために有効期限延長され続けていましたが、延長措置終了とのことでチケット予約しないと!どこにしよう!

 

から始まりました。


延長してくださった航空会社様には感謝しかありません。

 

ひょんなことからタイに決め、調べるとタイにも茶園があることがわかり、スケジュールを組みました。

 



利用したプライベートツアー会社はこちらで


担当のドライバーさんはシャイな感じの優しい方でした照れ


帰国後、つい先週の事ですが、父の書類を整理していたら懐かしいものが出てきました。








 

「ベトナム、タイ、ラオス農業事情視察報告 平成16年10月5日〜10月13日」

 

ちょうど20年前のこの時期に、仕事に役立てようと、個人でタイや近隣諸国に視察に行っていたのです。

 

 

ずっと忘れていましたが今回タイの上空から水田が目に入った時に父がタイに行っていたと思い出していました。


どんな旅だったか詳しく聞く機会がないままで


 そのことを話したくてももういない、、

 

と思っていたのですが、報告書が残されていて読むことができました。


生前、私がスリランカに茶園を見にくと話した時、とても嬉しそうにしていた父。


やっぱりなんとなく似たところがある気がします。

 

最期の頃に話していた言葉を胸に刻んで私なりにこれからも頑張ろうと、改めて思いました。

 

 

こちらは帰国時の朝日。とても綺麗で感動的でした。





取り止めなく書いてしまいましたが


タイ旅行2024はこれで終わりです。

 


拙い旅行記をお読みくださりありがとうございましたラブラブ