イギリスのコーンウォールで開催中のG7。
各国首脳と、
エリザベス女王をはじめとするロイヤルファミリーとが
一緒に過ごす時間もあったようで
いつもにも増して注目してニュースを見ています![]()
美しいビーチの風景に
やはりいつか訪れてみたい、、と思いは募り
一度作ってみたいと思っていた
コーニッシュパスティに挑戦
パスティとは
ショートクラストペイストリーで
フィリングを包んで焼いたもの。
Wikipediaの説明が詳しく、
そして熱く語られているのですが
コーンウォールの伝統的なコーニッシュパスティは
牛肉、
じゃがいも、
ルバタガというスウェーデンのカブ
(swedeが通称のようです)、
玉ねぎを入れるそうです。
今日は牛肉がなかったので
じゃがいも、玉ねぎ、チーズで作りました。
ルバタガはともかく
牛肉がない時点でコーニッシュを名乗れなくなってしまった?!
じゃがいもは家庭菜園の新じゃが
焼きたて美味しかったです

アイスハチミツレモンティー
アールグレイティーのスパークリング![]()
コーニッシュパスティとして紹介されているレシピも包み方も様々ですが、
いくつか見た中で
包み方について特に丁寧に解説してあったのは
こちらの動画。
パスティの他にも
コーンウォールの郷土料理には
スターゲイジーパイ STARGAZY PIE
というイワシを丸ごと使っているパイもあるそう
パンチの効いた見た目でも
よくよく動画を見てみると美味しそう
ある勇敢な漁師の物語。
コーンウォールといえば
コーニッシュフェアリングビスケットもありますね
そして忘れてはいけないのが
ロダスのクロテッドクリーム
トレゴスナンエステートも
ますます行きたくなってしまいました
最後までご覧下さいましてありがとうございました



