ピーチメルバ☆ | ~FELICITEA~ 紅茶と英語のある暮らし 

~FELICITEA~ 紅茶と英語のある暮らし 

紅茶をメインに興味の向くまま書いています⭐︎

先日実家の桃が再び届いて

コンポートにしました。

今回は皮ごとコンポートにする方法にしたので

ほんのりピンクに染まりました。




マスカルポーネチーズとヨーグルトを合わせたものと

皮を取り除いた桃のコンポートを重ね、

アイスクリームは

ハーゲンダッツのマルチパックに入っていた

ストロベリー&ミルクを載せ

フレッシュラズベリーのソースをかけました。













ピーチメルバの誕生については

以前も書いたのですが‥



オーストリア出身で

イギリス渡り人気になったソプラノ歌手

ネリー メルバ。


ネリーが演じたオペラの演目

ローエングリンにちなんで

当時サヴォイホテルのシェフだった

エスコフィエが

氷でできた白鳥の器に入ったスイーツを作り

ネリーに捧げます。


そのスイーツの名前を訪ねたネリーに

よろしければ貴女の名前を頂きたいとエスコフィエ。


そうしてピーチメルバが誕生しました。





ネリーについての映画「メルバ」。

AmazonでDVD購入しました。

1953年の映画ですのでポスターもレトロな雰囲気ですねニコニコ



最後までお読みくださいましてありがとうございましたブーケ2