2019年 初紅茶@祇園ちから☆ | ~FELICITEA~ 紅茶と英語のある暮らし 

~FELICITEA~ 紅茶と英語のある暮らし 

紅茶をメインに興味の向くまま書いています⭐︎

明けましておめでとうございます門松

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます鏡餅



2019年最初の紅茶は祇園ちからで頂きました。


和モダンな雰囲気のシャンパーニュバー&カフェです。






グランマーブルという

マーブルデニッシュ店の二階にあります。




この後続々と席が埋まっていきました。






全てに拘りを感じるメニュー。






フードの看板メニューは

マーブルデニッシュを使用したフレンチトースト。


ティーリキュールを使用した生クリームが添えられた


サバラン風フレンチトーストをお願いしました。



紅茶は3種


アールグレイ

フリュイドシーヌ
(花のようなフレーバードティーとのこと)

キーモンアンペリアル。


このラインナップから

こちらのキーモンは美味しそうと思い注文しましたら

思った通りで新年に

大満足のティータイムになりました爆笑



娘はお酒は飲みませんが、

シャンパーニュに合うように考えられた

甘くないフレンチトースト。



主人はグレンモーレンジという

スコッチウィスキーを使ったハイボールを頼み、

これは美味しい!と感動していました。



階下のショップへ。



芸妓さんの団扇も多くありました。

独特の風景ですね。



坪庭も雰囲気たっぷり。




こちらに伺う前に八坂神社に初詣。







カフェの後は

建仁寺境内に行き




茶碑と



栄西禅師の開山堂方面に敬意を評して


干支のイノシシにゆかりのある

摩利支尊天堂を遠くから拝んで帰路に着きました。






最後までお付き合い下さりありがとうございましたラブラブ

今年一年、

幸せと感じる時間が少しでも多くあり、

心豊かに過ごせますようにキラキラキラキラキラキラ