8日目はヨーク近郊の観光です。
まずは、カースルハワード。
カーライル伯爵家が所有しており、
イギリスで最も壮麗なカントリーハウスとして有名なのだそう。
カースルハワードを知ったのは、イヴリン・ウォーの
ブライズヘッド リヴィジティッドが
ドラマ化および、映画化された時の舞台になっていたから。
ドラマ、ヴィクトリアのロケ地としても使われていたそうです。
設計は世界遺産のブレナム宮殿を設計したジョン・ヴァンブラ。
とても印象的な噴水と建物。
想像していたよりずっとずっと広かったです。
敷地にはいる際に通過する、
ゲートその1。
ゲートその2。
そして、巨大なオベリスク。
慌てたのでピンボケ![]()
このあと駐車場からチケットオフィスへ。
そこを抜けると、
建物まで行くためには二通りの道があります。
一つがフラワーガーデンのようになっていましたので、
そちらを通っていくことにしました。
このお庭も、かなり広くて
第一ガーデン、第二ガーデンのように、延々とお庭が続いていました。
夏でもお花が沢山咲いています。
カーライル伯爵?
まだまだ続きます。
キッチンガーデンらしき区画。
一つ一つゆっくり見ていたら中々建物に辿りつかなそうなので
急ぎ気味に・・・
ザ・フラワーガーデン的な威厳のあるゲート。
そろそろでしょうか・・・
ようやく建物が見えました。
見えたけど、まだ入り口は遠い・・・これはお屋敷の側面。
建物前方に広がる広大な土地。
ここまでだけでも、そのスケールの大きさに驚きました。
ようやく、内部へ。
明日に続きます。
最後までお読み下さいましてありがとうございました![]()
















