表参道でランチ。
行く方向にもよりますが、
AO周辺~表参道駅の通りで、食事予約なし・・
となると思いつくお店が限られてしまう私です。
パスタというリクエストに応え、
久しぶりにナプレにしました。
店頭にあったブーゲンビリアは私の中でイタリアのイメージ。
カプリのピアツェッタの時計塔や
タイルでできた看板の周りにも咲いていたことを思い出しました。

南青山店は内装をリニューアルしたそうで、
木肌を活かし以前よりナチュラルな空間になっていました。
キッズメニューはありませんが、
アラカルトでシェアもできますし、
子供用イスも置いてあり
(娘はもう不要ですが)
キッズフレンドリー。
食材はオーガニックのものを使っているそう。
ランチメニューのセットのサラダ。
トマトが苦手な娘に用意して下さったサラダ。
ナスのピッツアと
ブロッコリとミンチ肉(?)のショートパスタも頼みましたが、撮り忘れ。
どちらも美味しかったです

食後のドリンクは紅茶にました。
フレーバーのついていないシンプルな紅茶でした。
お店の名前ナプレはナポリ語でナポリを意味します。
ずいぶん昔に、ナポリのヴェスビオ山を望んで撮影した一枚です。
コーヒー文化のイタリアですが、
もしまた行けたら
紅茶に注目したいです
ナプレはミッドタウンや横浜(グループ店)にも店舗があり、
新たに名古屋にもお店をオープンしたそうです。
最後までお読み下さいましてありがとうございました