数十年来のお友達が遊びに来てくれました。
今日のメニューは、サンドウィッチ、スコーン、キャロットケーキ。
このメンバーならキャロットケーキのスパイスが苦手だという人もいないはず、
とか、クリームはない方が喜んでもらえそうかな、などいろいろと考えて。。。
お昼を挟んだこともあり、かぼちゃの冷製スープなどもお出ししました。
並べた時にさっと撮ったので、コンセントまで映り込み
やはりばたばた慌てるとサンドウィッチが雑になってしまう
などなど反省点はありますが、思っていた以上に焼き立てのスコーンが好評で嬉しかったです
写真全くなしですが、
アイスティーは、マリアージュフレールのリオ・サマー。
その後の紅茶は、ミルクを入れないタイプ希望とのことだったので、
同じくマリアージュフレールのリリックと金沢の和紅茶かがやきにしました。
そして、一番のごちそうは、何といってもおしゃべり
出会った場所は関西ですが、この関東の地で集まることができるのが本当に嬉しいです
皆それぞれに家庭があり、昔のように頻繁には会えないのですが、
合えばすぐにあの頃に戻ったような気分になります。
ただ、話す内容は年相応の内容で時の流れを感じて・・・
本棚から
を取り出して、トースティングフォークに目を止め、
絵本にこの絵が描いてあった!
こういう名前なのね~と。
(↑本のものは少し違うタイプですが、こちらもいろいろなデザインがあるよう)
私の方も、これが描いてある絵本があるのね、と新しい発見がありました。
これまで生きてきたその時々に出会った大切なお友達。
紅茶に限らず色々話せて、存在のありがたさを改めて感じた幸せな時間でした
最後までお読み頂きましてありがとうございました
いいねや読者登録もありがとうございます
↓こちらもクリックして頂けたら嬉しいです

にほんブログ村