リプトンティースタンドへ♪ | ~FELICITEA~ 紅茶と英語のある暮らし 

~FELICITEA~ 紅茶と英語のある暮らし 

紅茶をメインに興味の向くまま書いています⭐︎

表参道で期間限定でオープンしているリプトンティースタンドへ行ってみました。


アイスティーにフルーツやスーパーフードを入れて作る、フルーツインティーを飲むことができます。



平日だしそんなに込んでないかな、と思っていたのですが、お昼頃は少し列が出来ていました。


待ってみようかな、と思える数だったので並ぶことに。


タンブラーをどれにしようか、とか、中身をどうしようかと考える時間が取れてよかったです。





もともと、組み合わせが決まっているのが3種類。


カスタマイズする場合は、


ベースのアイスティー、


ベースのフルーツ、


トッピングのフルーツ、


スーパーフードかハーブ、


シロップ


を自分で選ぶことができます。


まずは、組み合わせが決まっている「ビューティーストロベリー」に。


待っている間に、注文書に記入して、いよいよ注文。


レジ前にリプトンカラーの傘が音譜


突然の雨でも安心ですね。




カラフルで楽しくなるメニュー♪




1杯目が終わって、氷が残っているうちは、もう一度アイスティーを注ぐことができるそう。


2Fの真っ黄色の部屋で飲んだ後、別のアイスティーを注いで持ち帰りましたドキドキ



1杯目は、比較的すぐに飲んだのですが、2杯目はゆっくり時間をかけて飲みました。


少しづつ味が変化して一口ごとに楽しめましたよ。



リプトンティースタンド は8月31日までのオープンです時計


最後までお読み頂きましてありがとうございました音譜


↓クリックして頂けたら嬉しいですニコニコ






にほんブログ村