銀座に新しくオープンしたという、TOKYU PLAZAに行きました。
時間も限られていて立ち寄る、と言う感じでしたが・・・。
オープンしたてなので、来客数も多く賑わっていました。
写真左方向に少し長めのエスカレーター入り口があり、登り切るといきなりTWG
紅茶専門店があるだけで嬉しくなる私です
ぐるっと店内を見まわしますと…。
これまで見かけなかった商品が。
日本では今のところ他店舗にはなく、ここだけに置いてあるそうです。
黒い試薬瓶型の容器に入った紅茶。
ダージリン、セイロン、マラウィなどがありますが、どれもお値段が通常の物より高めの設定で1万円程度。
中でもインゼンと書かれたものは8万円ほど
見間違ってない??
と目を疑いました…
インゼン(銀針)は白茶だそうです。
サンプルがありましたので、中を見ると、茶葉がキラキラ~。
ゴージャスな茶葉でした。
ティーアクセサリーなども充実していましたし、サモワールも展示?されていましたよ。
ガラスポットに、シルバー色のカバー付タイプも置いてありました。
説明が難しいですが…。
TWGのポットをご覧になったことがあれば、中のポットがガラスに置き換わっているのです。
この季節にピッタリの、サクラの紅茶もありましたが、これは、店舗限定ではないそうなので、わざわざ銀座でなくても買えますね
TWG見てをいたらもう時間がなくなってしまったので、またゆっくり行きたいです
最後までお読み頂きましてありがとうございました♪