「商品の説明はありません」

フリマアプリ 特にメルカリの商品説明で

時々見かけます


その商品が新品なら

画像や商品名からどんなものなのか判断して

購入する人もいるのかな?

と思うのですが


中古品の場合は商品の情報が少ないので

取引のハードルが高くなって

売れにくいし

売れたとしてもトラブルになりやすい

のではないのかなと・・・


でも 「商品の説明はありません」と

出品できる方がうらやましくもあります


商品説明を考えるのって結構手間なんですよね


わたしはトラブルを避ける為や

質問をできるだけ受けないですむように

できる限り多くの情報を記載することが

多いです


自分に文章力がないから

余計に時間がかかってしまうこともあり

いさぎよく商品説明を省略できたら

もっとサクサク出品できるのになー

と常々思っております

が・・・やっぱりわたしにはできないな







ハロウィンっていつだっけ?

と毎年なってますハロウィン


 




 






意外と技術が要ること

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する