芝居「夏の夜の夢」 | felice - 静かな歓びとともに生きる

felice - 静かな歓びとともに生きる

アカシックリーディングで意識から、フラワーエッセンス&ヒーリングでエネルギーから変容を促します。自分の魂に繋がり、今世の課題をクリアしましょう!地球生活最後の方には覚醒への道をお手伝いします。

夏至といえば、「夏の夜の夢」

("A Midsummer Night's Dream")

 

以前は舞台をよく観に行きました。

 

「真夏の夜の夢」ではないのです。

昔は「真夏の~」だったけれど

白水社の小田島訳(1983年)以降、

「夏の~」になっていると思います。

以下、一般的解釈で話を進めます。

 

夏至祭前夜のドタバタ劇。

植物が最もパワフルな夏至、

騒動のポイントに「三色すみれ」。

 

森に迷い込んだ人間の恋愛の

もつれを治めようと、

妖精の王様オーベロンが

妖精パックに命令します。

三色すみれを摘みに行き、

花の露を寝ている人間の瞼に塗れ、と。

でも、パックは塗る対象を

間違えてしまいます。

 

この露に魔力があるという話。

 

これはフラワーエッセンスでは?

と考えたのですが

台詞によっては、露ではないし、

原文をちょっとのぞいてみると(無謀!)

さらに分からなくなりました。

 

古典はむずかしいです ^^;

 

過去に見た「夏夢」で

一番思い出に残っている舞台を2本。

(すみません、敬称略。)

 

1991年シアターコクーン、加藤直演出。

舞台はインドの森(原作ではアテネの森)。

妖精の王オーベロンと妃タイテーニアが一人二役で

ピーター(池畑慎之介)がするという珍しい配役!

円城寺あや、渡辺いっけい、

小日向文世、深沢敦が

とりわけすばらしくて、

大笑いして帰りました。

2007年新国立劇場、ジョン・ケアード演出。

カット翻案なしのストレート、

オーディションでの配役決定。

チョウ・ソンハの妖精パックが

高く広い舞台を、縦へ横へと軽やかに

アクロバティックに飛ぶすごさ。

村井国夫&麻美れいの妖精の王&女王は

華やかとしかいいようがなく、

神田沙也加の妖精豆の花が

かわいらしかったです。

マイクの使い方も精錬されていました。

 

前者はユニーク、

後者は正統派。

 

どちらも、一部しか書いていませんが

どの役者さんも、衣装や音楽や美術など

隅々まで、すてきでした。

ありがとうございました!

 

黄色い花現在フラワーエッセンスのコース募集中です。

https://ameblo.jp/feliceognimomento/entry-12479434152.html