私の人生の0番に立つ!

 

カラー×方眼ノートで他人基準から私基準にシフトする

 

Felice Luce(フェリーチェ・ルーチェ)のこいずみちあきです。

 

 

 

 

 

 

 

 

突然ですが、

あなたは唐揚げにレモン汁をかける派ですか?

 

今日のタイトル、

「味も人生も振り幅が大事!?」

ってことで、味の話からスタートです(笑)

 

 

先日ね、あさイチだったかな、

観てたんですが、

「唐揚げになぜレモン汁をかけるのか?」

みたいなテーマだったんですよ。

 

 

で、レモン汁をかけた時とかけない時の違いについて、

科学的に検証していて。

 

 

それを図にしたものが、こちら。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

手書きですみませんw

 

 

伝わります?

唐揚げのみの時は、旨味の山が一度来て、終了。

 

一方、唐揚げにレモン汁をかけると、

レモンの酸味の谷と唐揚げの旨味の山が何度も繰り返しやってくる!

 

つまり、

飽きずにずっと食べ続けられる!!

 

 

ちょっと、これすごくないですか!?

 

 

よく見てみると、

レモンの酸味の谷があることによって旨味の山との振り幅が大きくなる

こともわかります。

 

 

これを人生に置き換えてみると。

 

マイナス方向に振れることがあったとしても、

そのことによってプラス方向の喜びが増す!!

 

ってことじゃないですか!!

 

 

なぜ唐揚げを人生に置き換えた?て言わないw

 

 

いやいや、真面目な話ね。

私、人生って浮き沈みのない平坦な方がいいと思ってたんですよ。

 

感情が上下せず、安定的にフラットな方がいいだろうって。

 

 

でもね、

落ち込みもしなければ、盛り上がりもしないって、

楽しいのかな?

 

 

 

少なくとも私は、

つまんなーい! 

 

と思いました(笑)

 

 

そりゃ、落ち込んだらしんどいですよ?

でも、落ち込んでも浮上すればいい。

素早く浮上するツールを持っていれば、尚いい。

 

 

 

ちなみに私、そのためのツール、いくつか持ってます。

 

その中で最速で浮上させてくれるやつ、

最近手に入れたんですが、

お伝えしてもいいですか?

 

 

それは、

10min FOCUS Mapping!

たった10分で頭や気持ちを整理できるメモ術です。

 

何かあってもサクッと10分で書いて自分で浮上できたら良くないですか?

 

 

直近で、9月23日に開講します。

ちょっとでもいいかも!と思ったら、ぜひ詳細をチェックしてみてくださいね!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/32495

 

一緒に人生を楽しむ扉を開けましょう!

 

 

 

 

*************

 

メルマガ始めました!

 

メルマガのご登録はこちらから✨

https://resast.jp/subscribe/139622

 

 

 

※ご登録後の確認メールにてご本人確認後、完了となります。

 

このメールが迷惑メールなどに入っていることがあるので、メルマガ来ないなーというかたは別のフォルダもご確認いただけると助かります✨

 

 

 

ご登録、お待ちしますね❤️

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

LINE@にご登録いただきスタンプなど送信いただくと、一対一でのやりとりが簡単にできるようになります。

 

講座やワークショップのお問い合わせ・お申し込みもこちらから承ります✨

 

 

ご登録はこちらから♪

↓↓↓↓↓

友だち追加

 

カラーや数字の小ネタなどを発信しています。

 

イベントやワークショップの情報などもお知らせする予定ですので、よかったら友達追加してくださいね~(≧∇≦)

 

 

 

 

 

 

TCカラーセラピー、ライフデザインセッション、数秘&カラーの

オンラインでのセッションも受付中です♪

 

お申込はこちらをクリック

 

LINE@のトークからもお気軽にお問い合わせ・お申し込みください♪

 

 

 

カラーセラピー、数秘&カラーの個人セッションも受付中。

 

 

その他の日程や講座も開講できますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

 

 

初めての方へ / メニュー・料金 / お申込・お問合せ