【毎日がときめく大人のお稽古】

大阪北区
SALON DE FELICE

カルトナージュ
お財布ベッド
認定レッスン・フリーレッスン
桐箱・ツイードバッグ・カメリア
アロマフレグランスストーン


いつもご覧いただきありがとうございます


今日は
プライベートなお話



最近
自分の中で
びっくりするぐらいの変化が
起きています


なんだろう
もうぶれないという覚悟かな


プライベートでは

両親の介護が始まりました

そして

やっぱりカルトナージュが好きだという
再確認するような出来事



厳しい環境でしか人は成長しない
叱るのはその人にまだのびしろがあるから


そういう思いで
アドバイスをくれる人がいました

ある意味正しくて
ある意味違うかと


厳しいアドバイスは
私が成長する余地あるからと
思いつつも

私はダメな人間なんだな~と
ずっと思って生活していました



ワクワクすること
ときめくことが大好きで
それをお仕事には生かせるけど

プライベートも同じでなくっちゃ
おかしいですよね
✨💍✨✨💍✨



ワクワク、ときめく仕事でも
色んなことがあります

本当に
人に言えないような辛いことも
あります


それが
厳しいことだなんて全く思いません

むしろ

ピンチはチャンスだと
小躍りするぐらいです
(笑)




自分を全否定されたアドバイスは
忘れることはないでしょう


【一つも褒めるところがない】

少林寺の師から言われているみたい
(笑)

ただ
そんなことも言われることのない年齢なので
逆にありがたいことだなって
思います




でも
絶対正しいのは
私が信じているのは



自分が幸せになるために
この世に生まれてきたこと

自分を幸せにするのは
まず
自分だということ



そして


そこから
周りを幸せにすることができ
周りからも幸せにしていただける
という循環


自分を大切にする

よく聞く言葉ですが

これを実行するには

自分を
ご機嫌さんにすればいいんです




カルトナージュを学んでいる時
ずいぶん昔の話ですが


【雑は一生直ならない】
そう言われたことで


カルトナージュを好きだったことも
ありますが
その言葉をバネに続けてきました


そして
いつの間にか
お教室をしていました




今回のこの経験は
次のステージに行く
前段階



今年も残すこと2ヶ月


この2ヶ月で
次のステージに行きます
✨💍✨✨💍✨



ちょっと
普通ではないカルトナージュ教室です
怪しい?(笑)


美しい・綺麗なことばかりを発信する
私では
ありませんし


人にどう言われても


私でしか作れないお教室を
していきたいと思います



一つ言えることは

楽しくて、なぜこんなに
おもしろいの?
という教室

なんです
てへぺろ



エレガントなお教室とは違いますが
ご興味のある方は
ぜひお越しください
✨💍✨



そんなことを考えながら
本屋へ立ち寄って買ってしまった


by Amazon


10年以上前からブログ読者でしたが
やっぱり手に取らずにはいられませんでした


普段は
電子書籍派なのですが
手元に置いておきたかったから


まさに
今実感していること


人生はおもしろく
私は幸せである


そして
世の中には色んな人がいる


田宮さんのブログも、
今の私の状況と同じだったので
ご紹介させてください

皆様にますます幸せが
降り注ぎますように

宝石赤Home

宝石赤Menu

宝石赤Schedule

宝石赤Homepage

 

【ご予約&お問い合わせ】

ご予約は第二希望までご記入をお願いいたします

手紙入力簡単メールフォーム

メールに関しましては2~3日以内に

出来るだけお返事させていただきますが

迷惑メールフォルダに入ってる場合もございます

お手数ですが連絡がこない場合は

再度ご連絡お願いいたします

 

LINEからもご予約お問い合わせが可能です。

こちらに登録していただくと

レッスンスケジュールの配信や

お問い合わせ、ご予約がしやすくなります