2011年 大晦日

一昨日から旦那の実家で過ごしています。

今年は
念願の双子の出産・育児に始まり
ようやくママになる夢が叶い
生活が一変した一年でした。

毎日があっと言う間で…

自由奔放な子供達に振り回されつつ…
自分なりに楽しく育児が出来ました‼

学んだこともいっぱいありました。

子供達の成長をゆっくり見守って待つこと。
焦らない‼焦らない‼

何でもそう…

離乳食を食べてくれない時期…
私、食事の度に
『今度こそ、いっぱい食べてもらいたい‼』って…
気合い入り過ぎて恐い顔してたんだろうなぁ~って…

『もういいや…』って…
力をを抜いた途端に食べるようになってくれて。

ママが力み過ぎても駄目…
そういうのママの顔や態度にでるもんね…って気付かされたなぁ~。

育児は育自ってよく聞くけど
本当だわ‼


そして、大震災…
里帰り先の実家で被災したな…

なんだか本当に凄過ぎて…
どうやって乗り越えたかあまり覚えてない…

とにかく、子供達の命を落としてはいけないと…必死だった。

ロウソクの火の下でおっぱいをあげたこと…
暖房がない夜に身体を冷やしてはいけないと、何重の毛布に包み抱いて眠れぬ夜を過ごしたこと…

この子達には
命を大切にする人に育って欲しいと願っています。
自分の命も他人の命も愛し大切にして欲しいと…


去年の今頃は
切迫で入院してたなぁ~

ひとりぼっちの大晦日。

薬の影響で焦点が合いづらく
光が眩しくて
テレビが見れなくて…

9時には寝たなぁ~

今年は、
とっても賑やか‼

とても多くの人に支えられ
今年も 無事に過ごすことが出来ました。


感謝の気持ちを忘れず
来年を迎えようと思います。



子供達へ

ママのところに産まれて来てくれて
本当にありがとう‼

来年もパパとママと
毎日、一生懸命に生きようね☆






iPhoneからの投稿