カッサ part1 | CREDO
こんにちは、CREDOです![]()
年末年始、クリスマスに向けてシリーズ、
今回は「カッサ」のお話しパート1です
最近では、美容アイテムとして知られてきている「カッサ」。
その「カッサ」とは・・・
古代中国が由来とされている、民間療法に使用される道具です。
いわゆる、マッサージの道具です
カッサは「お顔」と「首」に主に使用します。
お顔や首に溜まった汚れを、リンパの流れに沿って流す道具です。
つまり「溜めない!」道具です。
私達は毎日の生活の中で、
結構お顔の疲れって溜まっているんです
そんな時、カッサは自分でケア出来るお手軽グッズなんです
週1回からお風呂に浸かりながらなど1回5分程度から
です。
使用する時に、以前ご紹介した効能を参考に
「バラのアロマオイル
」や「オレンジのアロマオイル
」
を使用して、女性パワーを
してみませんか![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
なんと今だけ!
フェリーチェを初めてご利用のお客様に限り、
もれなく最大15分間の無料鑑定をプレゼント
この機会をお見逃しなく
実際に、プロの占い師に占ってもらう(無料鑑定あり)
- 電話占いフェリーチェ 公式サイト
- 【 PCの方 】 http://felice- net.jp/9700
【携帯の方】 http://felice- net.jp/i/9700