タロットのおはなし26 【棒(ワンド)ペイジ】 | aoi | 電話占いフェリーチェ スタッフブログ

タロットのおはなし26 【棒(ワンド)ペイジ】 | aoi

こんにちは、aoiです花

第二十六回目は、小アルカナ『棒(ワンド)ペイジ』のお話・・・・


電話占いフェリーチェ 悩み相談の鑑定日記-ワンドのペイジ
     
棒(ワンド):ペイジ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カードの意味
正位置・・・子供、少年、少女、活発、天真爛漫、など
逆位置・・・気まぐれ、落ち着きがない、わがまま、など
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


「ペイジ」という言葉自体、馴染みがないですよね。

小姓なんて表現もされてますが、
小姓も馴染みがないっ苦笑

ワンドに限らず、このペイジのカードは人物もそうですが
「何かを伝える」役目もになっているようなんですよキラキラ5

知らせが届く、連絡が来るなんて未来を暗示する場合に登場する頻度が高いです指

あまりにも子供じみた言動ばかりの人や、考え方が未熟な人を
厳しく指し示してくる場合もあります。

正位置で展開されれば、純粋で良いけれど
逆位置で出た場合は、ごねた子供をあやすような関係性になりますね。

暴力よりは、可愛いものですけどねん~・・・。

閉塞感にさいなまれた気分の時にワンドのペイジが現れた場合、
「もっと心を柔軟にしてごらん」というメッセージかもしれませんらぶ②

そういえばどことなく、
大アルカナ0番の「愚者」 にも風貌が似ていますよねシャボン玉





キラキラダウンキラキラこの記事に興味を持ったアナタは…キラキラダウンキラキラ
実際に、プロの占い師に占ってもらう(無料鑑定あり)
電話占いフェリーチェ 公式サイト
【 PCの方 】 http://felice-net.jp/9700
【携帯の方】 http://felice-net.jp/i/9700
このブログの読者になる