11月19日
我が家の空ちゃんが
重度の気管支炎になりました。
肺にも白い玉がポツポツと・・・・
病院へ行く前の日の夜は
携帯の配線で遊んで、やめてくれ!と母に言われて拗ねていた空
朝、呼吸が早いな?と思い病院へ連れていきました
診断は『しっかりとした気管支炎です』
はい?
しっかりとした気管支炎?ってなーに(๑• . •๑)?
『結構重度ですから何か変だと思ったらすぐ連れてきてください』と言われました。
コンベニアとインターフェロンを打ち
抗生剤の薬を処方されました💊
先生が『ウイルス性かそうではないか判断は出来ないけれど、この子は皆と一緒にいるの?』と。
うちの子ですから
誰よりも自由ですが・・・
『ですよね・・・』
ウイルス性だとしたら
へるば園に蔓延するということ
危険なのが
うな一家とライト
うな達は別の部屋にいるけども
風邪ひいてる子もいなかったので
警戒した消毒はしていなかったょね(𓐍ㅇㅂㅇ𓐍)エェ…
ウイルス性だとしたら
一体どこから?
ヘルバからしか考えられないだろぅ
ラウンジでの隔離の子の世話などには
人一倍消毒に気を使っている
家に帰れば
玄関で服を脱いで脱衣所に直行する
もちろん家から外に出る時も
出る寸前にきがえる
(ラウンジの子に何かを持ち込むことがないように)
母ー!
凛ちゃんは今のところ
何も起きてないなのー(*」´□`)」
ライちゃんも大丈夫そうなのー!
今のところ
空と一緒に過ごしているリビングチームは大丈夫そうだけど警戒していこう
保護部屋チーム
大人達は大丈夫そぅ
うな一家もそんな症状はなし
と、言うことで
ウイルス性ではないと診断されまして
ステロイド処方しようか迷う先生
まずは1週間後の診察まで様子見となりました。
だがしかし
チャパがここ数日何となく調子悪く
点滴に通っておりました。
続く・・・