茶菜永眠 | へるば園 ねこ〜ときどき犬

へるば園 ねこ〜ときどき犬

ギフテッド
〜神様からの贈り物〜

個人保護犬猫、預かり猫の日々を綴っています…

一生涯の家族として迎え入れて下さる赤い糸の元へ旅立つ日まで大切にケアさせて頂きます。

いつかこのようなボランティアがなくなる日を願って・・・・


2023年6月23日21:39

茶菜さんはお空へと旅立ちました🌈



痙攣をおこし
病院へ行ったあと

そろそろかな?と思ったけども

少し持ち直し、撫でてあげると↑ドヤ顔(笑)




わしゃまだ逝かぬぞぉ





母が寝る時は寝室へ

リビングで猫のこととかしてる時は
リビングへと一緒に移動

隣に座っていると
可愛い手が伸びてきて「なでろ」と催促



もぅシリンジでもお水を飲まなくなり

お薬も点滴もやめ見守りました


母が仕事から帰宅し

皆のお世話を終え、隣に座るまで待っていてくれ、茶菜の横に腰を下ろして少したったころ

お空へと旅立ちました


茶菜さん本当によく頑張りましたちゅー

いつもと変わりなく眠る茶菜


また手を伸ばして撫でろと催促しそうなお顔

そろそろだと分かっていたけども
実感が湧きません

見守ってくださっていた皆様に報告が遅れてしまい申し訳ございません。

可愛い可愛いおばぁ

なんか

お世話に明け暮れていたから

やる事がなくなってポッカリです絶望



管理センターで一ヶ月食べ物を口にせず
点滴で命を繋いでいた茶菜

年老いて管理センターに持ち込まれた茶菜

生きることを辞めたのに
母に連れてこられ点滴と強制給餌させられ

立つことも出来ないくらい弱っていた茶菜も
(垂れ流しでした)

母のしつこさにご飯を食べ始め
みるみる可愛いおばぁに変身




モモタロスとウラタロスにモテモテだったり
やめろ・・・



凛ちゃんのお世話もしてくれたり

茶菜



母のところへ来てくれてありがとう꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧

母は茶菜と一緒にすごせた時間
とても幸せでした。


でも、保護してから5年半も長生きしてくれたので、腎臓病だったけど里親募集した方が良かったのかな?とも思う


茶菜さんは
27日火曜日にお寺に行き火葬してきます

もう少し
一緒にいさせてねちゅー


茶菜さんを見守って下さり応援してくださった皆様

本当にありがとうございました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧