ここ数日のミルの日記になります
ミルのFIP治療
モルヌを飲み始めて40日
初めは元気に回復していたのだが
次第に
どんどん弱っていくミル

いやいやしながら頑張って飲んでいる薬
食欲が戻らないので病院に行き検査
FIPの数値は落ち着いているけど
もしかしたら量が多いのか?
もしくは他に何かあるのか?
インターフェロンと抗生剤、吐き気止めを注射してもらい帰宅
仕事に行き帰ってきて薬の量を調整して飲ませる
慣れてはいないけど攻撃もない子で
お薬飲む時もヘルバの指を齧ったりはしませんでした。
が
頑なに口を開けない
開けたら閉じようと思い切り指を噛む
今までにない行動💦
ふっと見ると水没してました

もぅヘルバの事が誰だか分かってない状態
普段は逃げるミルが寄ってくる

しばらく徘徊してました💦
点滴をして我に戻る海月
血糖が下がって徘徊していたのか?
そんな早く皮下点滴が吸収されるわけはない

その後は茶菜にベッタリ張り付く

FIPの治療に力を入れている病院に連絡し相談
金銭的にも厳しいこともあり
初めだけCFを飲みましょうとなりました。
遅い時間にも関わらず
対応して下さり本当に感謝です🙏
ただ
遅い時間だったので詳しい話は出来ず
初めだけってどのくらいなのだろう?•́ω•̀)?
とりあえずお薬を処方してくれることになり
その数で何日飲むのか分かるかなと。
CFN1日3錠とステロイド半錠からスタート
海月が正気に戻るまでは毎度噛まれ流血事件
飲み終えて直ぐに噛まれたところを洗い流しながら血を出すがパンパンに腫れてしまった

薬を飲ませたあと抱きしめて
「元気になーれ!元気になーれ!」とパワー注入するが、海月には迷惑な話

不安と葛藤の中CFを始めた
その日の夜
また徘徊が始まり
痙攣発作を起こし失禁した
また徘徊し危ないのでミルを抱きながら
部屋を歩き回る(ヘルバの徘徊)
落ち着いたようなので下ろすと
その後も痙攣発作が続き
朝病院へ走る
先生にまずは脳を休めせるために
一時間くらい眠れるお薬を注射してもらい
目が覚めたらフェノバールを飲ませるようにと。
13:00から蒼羽とアーニャのお見合いがあり
ミルが寝ている間にラウンジに連れていく
明日もう一人会う子がいるので
その子と会ってからどの子を迎えるか返事が来る
家に帰宅
ミルは一度目が覚めたのか
寝かせたストーブの前から
ほんの少し動いていた
寒いのでフリースをひき寝かせ
何とかフェノバールを飲ませた💦
ほとんど意識のない状態
まだCFは効いてない状態の様だが
間に合ったのか不安な時間だ
夜になり
発作が止まらなくなってきた
10分置きに来る
病院に電話し開けてくれた
遅い時間にも関わらず受け入れてくれ
いつも本当に感謝しかない
電話口では
嫌々ながらの先生の声も
ミルを見て
何が起こるか分からないけれど
お家ではもぅ無理だから置いていきなと言って下さり発作止めを流しながらの入院になった
血圧が下がりすぎて点滴の針がうまく刺さらない
後は任せて
先生の言葉にミルを預けて病院を後にした
明日には
発作が落ち着いて穏やかな顔のミルに会うことが出来る事を願う
可愛いミルのシャーを聞かせて欲しい