ミルFIP検診 | へるば園 ねこ〜ときどき犬

へるば園 ねこ〜ときどき犬

ギフテッド
〜神様からの贈り物〜

個人保護犬猫、預かり猫の日々を綴っています…

一生涯の家族として迎え入れて下さる赤い糸の元へ旅立つ日まで大切にケアさせて頂きます。

いつかこのようなボランティアがなくなる日を願って・・・・

モルヌピラビルとステロイドを使って


3週間検診です


1週間でステロイドをやめ

調子を崩し再開して10日


血液検査は全て正常になってましたちゅー


元々SAAも8.0とそこまで高くなく

タンパクなども「かもしれない」程度しかまだ上がっていなかったので
判断が難しく、ほんの少しの腹水を体を傾けて一部に溜め四苦八苦しながら抜いてくれた先生のおかげで早めの治療開始出来たのだと感謝です歩く


外部検査でFIPと診断が下らなければ
もう少し様子を見てしまっていたと思います。

早めの治療にとりかかれ良かった😊

でもやはり薬が強いため肝臓の数値が上がってしまい、肝臓のケアもして行こうと思います。

FIPの数値はクリアしてますが
84日は飲まなければならないのは
ムティアンなどと同じですショボーン

ミルをこんなに抱っこできる幸せをヘルバだけ喜んでおりますがミルには迷惑なお話絶望