乳飲み子は
本当に何がどうなったか分からぬうちに
お空へと(´;ω;`)
チュッたんに申し訳なくて

この子達はちゃんと私が家族へ繋げたいと思っていたのですが叶わず

この子は私の元へ帰ってきてくれることを願って乳飲み子隊にお任せします

ごめんね。
毎日そぅ話しかけながらチュッたんと過ごしている。
必ず会わせると約束したのに。
残った子は必ず会わせてあげたい。
もしかしたら
お互い知らんぷりかも知れないけど
コールとマーベルのとき
(マーベルの体調が悪くコールは私が育てた)
久々の親子対面で
コールなんて覚えてないと思っていたが
会った瞬間からベッタリだった


粘膜便を出していたオデット

元気になりつつ
少しづつ食べるように

だがしかし

チュッたんが持ち上がらない
鼻ちょうちんはじめました

体調が落ちてる上に気候の変化で
風邪をひいてしまい病院へ

お熱が高く辛そうです

まだ野生感たっぷりのたんぽぽも撃沈

チュッたんと病院へ
普段は触らせてもくれないたんぽぽが
診察台の上ではヘルバの腕に顔を埋めてぺったりと

可愛すぎる

海空も食欲が落ちてきています


療法食はやっぱり食べてくれず
食べてくれる物をあげて、セミントラとネフガードなどで調整していこう。
好きな物食べてくれたらいーよ

先生に相談してみよう。
腎臓の数値がかなり高いので点滴したら
少しは楽になるのであろうが
心臓が怖い
美桜

全然食べてくれなくて心配でしたが
点滴と注射で元にもどりました


たぶん吐いたショックだったのかも

おもちゃをあげたら楽しそうに遊んでました
海月

お目目は痛そうだけど
食欲もあり元気です

本日S家に移動しました

まだ緊張な二人
大きなお家なのでシラミが落ちたら
一部屋自由にさせてくれるそうです

おじいちゃんなので
のんびり暮らせるのがいーね

いずれ星海は我が家へと移りますが
様子を見て二人一緒が良いようなら相談させて貰おうと思います

おもちゃを抱えた茶菜でした

しばらく病院通いはかかりそうですが
早く良くなりますよぅに

苫小牧の子達に
少しお力貸してください。
よろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾