
僕ライトでしゅ

ポンポンがピーピーで食欲がありまてんでした。毎日病院通って、乳母しゃんが今日で最後だよって。

僕、病院通いもぅ、おわったのでしか?
念の為、独り隔離をしていたライトですが
ポリポリも食べ始め
うんちの形も出てきたので独りポッチから
兄弟と同じお部屋へ移動しました

ねーね
ライトもぅ、大丈夫にゃの?
大丈夫
ママもちゃんと保護されたからね

お前にゃんか!信じるもんかっ(°Д°)
そぅ怒る(′;ω;`)
キャリーを踏み台で置いてあげたのだが
茶菜と同じ踏み台を買ってきてあげたら快適のようだ

おもちゃも入れたら
ずっと遊んでるのがタイトだ(笑)
みんな一緒が楽しいね。
ライトのお腹が落ち着いたら
みんなワクチンに行ってきます

ライト一番小さくなっちゃったね。
タイト900g
ライト800g
ルチル850g
リチア850g
タイトは1キロになったかもしれないね( ̄▽ ̄)
いちごに甘えるキングぅの図(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

保護猫がリビングにいなくなり
夜遊びをしなくても良い我が子達は
ママと一緒に寝ようと甘えてくる


久々にお膝でコロン( ु ›ω‹ ) ु♡
いつも夜遊びはあの子たちに付き合ってくれていたのね(❁´ω`❁)
タルトだけ退屈そうに子猫部屋の前に張り付いている(笑)
ルナの風邪が良くなったら
家の子全員ワクチンに行くよー💪( `ω´ 💪)
そして
新しく親子猫がやってくるのであった。
外で子育てをしていたので
家の中に入れてあげたのだが相談者さんにアレルギーが出てしまい。
お母さんも抱っこして家の中に入れたとの事。
そんなに慣れているだなんて・・・
捨てられたのかな•́ω•̀)?
保護主は私だが名ばかりで(笑)
預かり様に全てお任せ∗˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗
これから子猫ご飯を届けて参りまする

みんなシマシマだと聞いています(笑)
ご紹介はのちほど・・・