ミスティ検査の結果 | へるば園 ねこ〜ときどき犬

へるば園 ねこ〜ときどき犬

ギフテッド
〜神様からの贈り物〜

個人保護犬猫、預かり猫の日々を綴っています…

一生涯の家族として迎え入れて下さる赤い糸の元へ旅立つ日まで大切にケアさせて頂きます。

いつかこのようなボランティアがなくなる日を願って・・・・

ミスティの検査の結果が出ました。

パルボキット陰性
抗原検査 陽性
遺伝子検査 陽性

リキは助けられませんでしたが
ミスティはパルボに勝ちました(๑´ω`ノノ゙✧


こんな綺麗な姿のパルボの子がいるのかっ!
(;°ロ°)



今回
白血球が300まで落ちていた事が決めてで
パルボの治療を始めました。


インターキャットは通常の倍の量を
毎日点滴と一緒にミスティに入れました。
そしてタミフルを使いました。

1カプセルを水に溶かし
ミスティは1.18㌔なので0.6mlを
5日間飲ませました。

少しでも遅かったら
タミフルも効かなかったと思います。



お腹に少しでも食べ物が入っていなければ
タミフルはキツイので吐いてしまいます。

リーナルを少しお腹に入れてから
リーナルと一緒にタミフルを飲ませました。


パルボには勝ったミスティですが

暫くは尿やうんちで排菌します。


ミスティは1階の隔離部屋で過ごしていますが




2階の子達も全員遺伝子検査にだし検査します。

外部検査になるので2日ほどかかりますが。

海、ソフィー、ルッツ、ラピス、フェアリー、シルフ、メイヴ、ラズリ、イヴ、テレサ、茶菜、

あとは家の子
空、ルナ、キングぅ、タルト

(;°ロ°)(;°ロ°)(;°ロ°)(;°ロ°)(;°ロ°)(;°ロ°)


いつか当たると思っていたけど

油断は禁物と改めて思い知らされました!


ニャン友の子達が落ち着いて
少し気が緩んだ所にやって来たバイオテロガーン




追記
しばらく譲渡会はお休みします。
譲渡会に参加する予定でしたが、排菌が終わり
皆の検査も終わり、事務局からオゾンマシーンを借りて消毒が終わるまではお休みです。


家にいる子を気にかけて下さっていた方
申し訳ございません(T^T)