仮死状態だったエルザと・・・ | へるば園 ねこ〜ときどき犬

へるば園 ねこ〜ときどき犬

ギフテッド
〜神様からの贈り物〜

個人保護犬猫、預かり猫の日々を綴っています…

一生涯の家族として迎え入れて下さる赤い糸の元へ旅立つ日まで大切にケアさせて頂きます。

いつかこのようなボランティアがなくなる日を願って・・・・

先日、事務局の電話が鳴り
南郷までお迎えに行ったエルザ

カラスに食べられる寸前で助けて貰った子


カリシとヘルペスで酷い風邪状態だったエルザも隔離期間を終えカリシもすっかり良くなり
保育ケースを大きいものに変え
リビングの方へ移動して参りました照れ

気がつけば脱走を図るまでに回復お願い


お顔もふっくらし
お薬もちゃーんと飲んでくれてます照れ

最近ではカリカリの方が好きだと言う手のかからない子( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾

仮死状態だったため
しっぽの先は壊死し、ポロリと落ちるのを待っているのですが、なかなか落ちない(笑)

せっかくの真っ直ぐな尻尾は短くなってしまうけれど、可愛さは変わりませんチュー



良きお兄ちゃんの10(てん)も我が家を卒業です( *´꒳`* )


篠路の虐待現場から捕獲レスキューしたルッツも、少しずつ心を開いてくれています照れ





兄弟のループは
トライアルを終え正式譲渡契約を交わしてきました(≧∇≦)
ループおめでとう。:+((*´艸`))+:。




ソフィーとルッツ
いー感じです(´。✪ω✪。 ` )

ソフィーはみんなのお世話をしてくれ
助かりますわ。:+((*´艸`))+:。


小さい頃に手首を事故か何かで脱臼し
お手手プラプラしている海も
楽しく過ごしております。が

もぅすぐ我が家の記録を抜こうとしている滝汗

来月で保護生活2年になります(._."Ⅱ)

wキャリアのサムライも我が家に2年はいなかったぞ(笑)

サム・・・
逢いたいな~(;A;)

今はお空でノエルとAとセブン爺と皆と楽しく過ごしてるのかな・・・


中央区虐待の子たちへの
皆様の思い御支援本当にありがとうございます。

子猫たちの体調がなかなか持ち上がらずショボーン


私たちにできることは限られています。
が、生命力を信じて頑張って欲しい。

エルザの元気も分けてあげたいくらいです。

皆様の思い
あの子たちに届いていると思います。

本当に感謝ですm(_ _)m