ゼロノス&キバ一週間幸せ便り+α | へるば園 ねこ〜ときどき犬

へるば園 ねこ〜ときどき犬

ギフテッド
〜神様からの贈り物〜

個人保護犬猫、預かり猫の日々を綴っています…

一生涯の家族として迎え入れて下さる赤い糸の元へ旅立つ日まで大切にケアさせて頂きます。

いつかこのようなボランティアがなくなる日を願って・・・・

一週間のご報告頂きましたおねがい



まずはゼロノスから➰❤



おはようございます!
まだまだ怖いみたいですが、僅かでもうちの環境に馴れてきたように思います(^_^)
名前は悩みに悩んだ末、当初から考えていた「ゆきじ」になりました☆☆☆


ゆっくり「ゆきじ」が安心してくれる家族になろうと思います( ´∀`)




ゆきじ」カッコいい名前貰いましたラブ
奥方・・・こんなゆきじの姿が見れて嬉しいですデレデレ




続きまして➰❤キバのお便りですチュー


 
こんばんは。
No.88のキバあらため
かなた(奏多)と命名いたしました。
 
由来は、キバちゃんが家に来てくれて、娘の願いが叶った。というところからでして、ストレートに叶多ではなく漢字はおしゃれな漢字にしました。
 
女の子みたいな可愛い顔をしてるので「かなた~ん」と呼んでますが、時間がまだまだかかりますね。
 
伊東さまのブログを参考にさせていただいて、最初はリビングにケージを置いていたのですが、私の部屋へ移動しました。
 
部屋は危険なものがないので、一日に一回ケージを解放して、好きに行動してもらっています。
 
イロイロ冒険するのですが、警戒の神経はピリピリしている感じはあります。
 
先住ねこちゃんずには警戒はないのですが、やはり私や娘の動きには敏感で、震えているようにも見えます。(自分から出たのにね。)
 
ケージの中では、撫でると甘えて体をくねらせています。
 
すごく可愛いです。
 
毎晩、先住ねこちゃんずに、ささみのおやつを半分づつあげているのですが、カナタにも極少量あげたところ、大興奮で食べてました。
 
欲しがってケージから出てこようとしています。
 
夜はやはり鳴いてます。
 
すぐに声がかけらるように、そして様子を見ることが出来るようにとお部屋に移動したのですが、なぜなんでしょう。
 
理由がわからないので可哀想に思ってしまいます。
 
 

 
今日一日、ハンモックにいることが多かったです。
 


気に入ってもらえて良かったです。
 
カナタは、動きが機敏で運動神経が良いです。
 
家になれて、適度な運動ができるようになればいいなぁ~と思いました。
 
 
夢が叶ったとはポーン
こんなにも求められた事はない「かなたん」愛情いっぱいですねちゅー





そして➰❤エレン改めツキミちゃんですおねがい



最近押入れから体を出してニャーニャー言うようになりました。
(写真撮るときひっこめられちゃいました)



撫でる時も顔を逸らされなくなりました。

あと少しです!*\(^o^)/*


実は毎週お便りもらっています。
馴れるのに時間がかかる子ですので
奥方の我が儘を聞いて頂き、毎週ツキミちゃんの様子を教えて頂いているのです。




みんなの幸せ便りとても嬉しいです好


ありがとうございます照れ



つぎのお便りもとても楽しみですラブ




ありがとうございますおねがい




にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボラン ティア・保護活動へ