SOS!!札幌市100匹ラガマフィン多頭崩壊!! | へるば園 ねこ〜ときどき犬

へるば園 ねこ〜ときどき犬

ギフテッド
〜神様からの贈り物〜

個人保護犬猫、預かり猫の日々を綴っています…

一生涯の家族として迎え入れて下さる赤い糸の元へ旅立つ日まで大切にケアさせて頂きます。

いつかこのようなボランティアがなくなる日を願って・・・・


9月29日正午ニャン友事務局へ1人の女性が訪ねてきました。
お話を聞くと、会社の同僚の自宅で猫が増えていることを知り、

ニャン友は譲渡会の回数が多く、一般参加も受けていると聞き、参加枠はありますか?と聞かれた
頭数を聞くと50匹。
内子猫20匹、避妊去勢済みの猫20匹・・・・・?のこり10匹が避妊去勢していない。??
猫の状態と、経緯を聞くために、本人と電話で話した
何年から猫をを飼っているのですか?と聞くと「2008年からです」

どうも話が見えないので、再度聞く・・・今おうちの中に何匹いますか?・・・沈黙

「子猫20匹くらい、去勢避妊済み20数匹・・・・・・残り・・・70匹くらいです」
「!!!!!!!!!100匹以上ですか!!未去勢未避妊が70匹くらいいるのですか!!」

同日夕方、飼い主と会社の方がお見えになり、経緯を改めて聞くこととなりました。



   2008年にラガマフィン、オスメスペアでを購入 生後3か月
   同年12月に5匹生まれた。
   その後、どんどん生まれ、里子に出すも、避妊去勢が追いつかなくなり
   いよいよ、飼育代に困り会社の上司に今年(2015年)相談
   その時は20匹くらいと話していた。会社の方は避妊去勢代を貸した。
   それでも、相変わらず様子がおかしいので
   2015年9月25日もう一度、聞くと猫は50匹いると発覚・・・ニャン友へ相談に来た。

   

■猫を飼う経緯
猫は100匹を超えていると思われる月齢は8歳から生後1か月まで
(子猫20匹)(未去勢未避妊70匹うち♀35匹程度)去勢避妊済み20匹くらい

とにかく未避妊未去勢の70匹の避妊去勢をしなくては年内に200匹になっていまします。
猫の状態の確認のため、本日1回目のレスキューに入ります。

皆さんへのお願い
①おうちで使っていない2段ゲージがありましたら、おゆずりください
②フードのご支援お願いいたします
③猫砂のご支援お願いします

猫を譲渡会・ケアが終わるまで預かりできる方、緊急募集します。ニャン友はシェルターをもっていません
妊婦猫もいます。出産が近いのか気がたっているこもいるようです。
力を貸してください。

お問い合わせ
rescue1005@nyantomo.jp
090-3391-0841(勝田まで)




にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボラン ティア・保護活動へ