自律神経がスッキリととのう習慣 | 鍼灸で『なりたい自分を叶える』オーダーメイド施術サロン Calore(カローレ)

鍼灸で『なりたい自分を叶える』オーダーメイド施術サロン Calore(カローレ)

愛媛県松山市余戸
30代〜女性の元気と美しいを応援
鍼灸師+マッサージ師+理学療法士+せんねん灸セルフケアサポーター
3万人の施術実績

ライン登録で、不調知らずの身体になる動画無料プレゼント!
https://lin.ee/FbfJNv4

鎌田駅から徒歩5分

【自律神経がスッキリ整う習慣】




【はじめに】


・カラダが重だるい

・やる気が出ない

・眠れない

・胃腸の乱れ

・疲れがとれない…

などの症状は、自律神経の乱れから起こっています。


その原因は、

気温の寒暖差、環境の変化、ストレス、日々の疲れ、ホルモンバランスなど。


自律神経を整える=カラダを整える

こと!


今回は、そんな自律神経の乱れを整える方法をご紹介します。




自律神経を整える

【① 呼吸】


自律神経が乱れると、呼吸が浅くなったり不規則になっています。

少し呼吸を意識するだけで、脈も安定し自律神経が整ってきます。

呼吸が常に安定すると◎


《1日3分の呼吸法》


⑴鼻から息を吸って

 (4秒)

⑵吸った空気をお腹に下ろすイメージで息を止める

 (4秒)

⑶口からゆっくり息を吐く

 (8秒)



自律神経を整える

【② 食事】


食事は、体調に直結します。


・バランスの良い食事

・3食(朝・昼・夜)とる

・夜中に食べない

・食事の時間を決める

・無理なダイエットは×




自律神経を整える

【③ 運動】


散歩がおすすめ。

カラダの全身運動で代謝を高め、外に出ることや歩いて前に進む行動が、メンタルにも良いとされています。



自律神経を整える

【④ 生活】


・カラダを温める

巡り・血行が良くなると、自律神経が整います。

(カラダを冷やさない衣服の調節・入浴・マッサージ)


・朝日を浴びる

体内時計がリセットされ、自律神経も整います。


・趣味や休息を持つ

気持ちがリフレッシュ、リラックスし、副交感神経が優位になり自律神経が整います。




【まとめ】


自律神経を整える

① 呼吸

② 食事

③ 運動

④ 生活


習慣にすることで、常に自律神経を安定し、乱れてもすぐに調節することができます。