学歴までも・・

♬凄い男が居たもんだ!

  はぁー、どんどん!(1987)

 

「平気でうそをつく人たち 虚偽と邪悪の心理学」 M・スコット・ペック

 

22日、文部科学省が来年の春から中学生が使用する教科書の検定結果を公表しました。その英語の教科書の中に水原氏が登場しているのです。載っているのは「成功を支える人々」というページです。水原氏のことを「彼はただの通訳ではない」「大谷選手の私生活も支えているんだ」などと紹介しています  たいへんだわ叫び

 

「成功を支える人々」⇒「はしごをはずす人」に訂正か? 

で、これまた、♬凄い男??

小室圭さんが

窮地の大谷翔平の“救世主”に? 新通訳&弁護士就任にファンが期待

ファンは大谷が今後、メジャーリーグ野球を続けられるのか心配の声が相次いでいる。そこで大谷の“救世主”として同じ日本人の国際弁護士である米ニューヨークの法律事務所に勤務する小室圭さんに新通訳と弁護士を担ってほしいと一部ファンから話題に上がっているのだ。

 

「連邦捜査局(FBI)の捜査で浮上しました。水原通訳の借金は、大谷選手の口座から資金が流出していることが分かっていると報じられました。弁護士は大谷の口座から資金が水原通訳に“窃盗”されたとしていますが、事情聴取を受ける可能性があります。何とか、最悪の事態だけは避けたい

 

ファンの間で窮地に陥った大谷には日本語が通じる弁護士についてもらったほうが安心ではないか、という声も。SNSでは、小室圭さんが適任と後押しする投稿が散見されます。

 

世代も近く、マスコミのかわし方も詳しい。また妻・眞子さんの後ろ盾には日本の皇室が付いていますからね」(スポーツ紙大リーグ担当記者) 《大谷翔平の弁護士が小室圭だったら激アツすぎるな》 《最高契約金・結婚で人生最高のピークの時は気をつけろ 大金入手で有頂天になっていた後は地獄に落ちるのみ 最終手段に皇室の威光輝く小室圭弁護士に頼むことはあるか》

 

冗談はやめてくれぃ👇泣くうさぎ叫びだわ!