Feinbrot -77ページ目

クリスマスツリー

2012年10月 ホームセンターの片隅で眠っていた

もみの木を 店長は値切って 30%OFFで購入し、

ファインブロートまで台車に乗せ連れて帰ってきました。





            (写真は2012年10月撮影)



値切ったせいか、

一度枯れかけたのですが・・・





今年やーーーと



もみの木らしく育ち

         (ちょっと痩せているけど)









こんなに、

デコレーションが出来ました!








もっと、

もーーーと、

おおきくなぁ~~~れ。




ファインブロートの横を通るとき、

ご覧になってくださーーーい。

可愛いイチゴ

季節のフルーツ

    

イチゴブルーベリーキウイを、

   トッピングしました。



カスタードクリームと、

フルーツ・・・

美味しいですぅ~。 (うふふっ)




朝のファインブロートの商品は・・・

  こんな感じです。 ↓







人気のお総菜パンも並んでいます。




お昼前後には、

人気のドーナツ ・ カレーパン・

クリームパン・メロンパン・アンパンなどの

菓子パン類、

ハード系のパン などなど、

いっぱーーーい、並びます。



一番パンが並んでいる時間は、

お昼頃です。




そして・・・



「土・日限定!」



自家製酵母


            (プルーン種)

        (醗酵力すごいですぅ~。)






ミニプレーン    120えん

プレーン    S  200 えん

          L  400えん

クルミレーズン   180えん


クルミ        400えん




それと、







朝のサンドケースの中には、



たくさんのサンドウィッチが並んでいます。






「尼崎食本」でご紹介させていただいた、




キッシュ 

      150円

ファインブロートのキッシュは、

日本風に仕上げておりまして・・・

和風 オムレツ のようなキッシュです。




週末におすすめ

お食事パンもいっぱーい

ならびますーーー。













「ぱん旅」 No38

「ぱん旅」 No 38


(ブエノスアイレス ・ プエルトイグアス 編)







今回の「ぱん旅」で、

私の最大の思い出・・・

アラン5歳との出会いでした。


   ↓

   ↓

   ↓





















  

      ビビッてる!






      ビビッてる!















ルハン動物園、


楽しかった!です。




また・・・行けるかなーーー。





それと・・・




ブラジル・アルゼンチン・パラグアイの3ヶ国の

国境の川  ↓

        ↓

        ↓

















アルゼンチンで食べた、

焼きたてクッキー!美味しかった!です。






本場のポン・デ・ケイジョ

モチモチ で いくつでも食べれる味でした。







最後に


「ぱん旅」にでてきた、


フルーツ   ↓

         ↓

         ↓



最後まで見てくれて、

ありがとーございました。