パンの保存方法
(パンの保存方法)
*パンは焼きたてがベストですが、冷凍する場合は早いめ
に冷蔵庫へ。空気に触れると水分が逃げるので、ラップで
ぴっちり包み フリザーバッグのようなビニール袋に
入れて空気を抜きます。
冷凍庫内の食べ物の匂いが移らないようにするのも大切です。
*ハード系は噛むほど旨みを感じます。冷凍保存は、
食べるサイズにカットして上記の方法で。
解凍は、自然解凍の後にアルミホイルで包み
100~120℃に温めたオーブンで7~8分、
さらにアルミホイルをはずして1~2分。
*食パンは1日程度ならビニール袋でも大丈夫ですが
それ以上なら1枚づつラップに包みフリザーバッグに入れて
冷凍。凍ったままオーブントースターで焼きます。
時間をかけてるとパサパサになるのでオーブントースターを
温めておくのがコツ。
ただし厚切りは、アルミホイルで軽く包み、中が温まったら、
はずして外側を焼きます。
冷凍保存でも劣化がすすみます。早いめに食べきってください。
雨が、あがりました。
出勤するときは・・・
小雨が降っていました。
が・・・
シャッターをガラガラガラーーー
雨がやんでいましたーーー。
パンもたくさんならびました。
明日、月曜日は・・・
定休日のため お休みです。
ワーーーイ・ワーーーイ。
7月のお休み
7月6日(月)
13日(月)
20日(月)
27日(月)
8月のお休み
8月3日(月)
10日(月)
17日(月)
18日(火) 夏休み
19日(水)
20日(木)
24日(月)
31日(月)
それと、
第24回
手作り作品・フリーマーケット
フェスティ
バザール
8月3日(月)
11:00 ~ 15:00
伊丹シティホテル 3F 光琳の間
(チラシはお店に置いています。
ご自由にお持ち帰りください。)
私・・・
革小物 コリブリ で 出展しまーーーす。
おまちしておりまーす。