Feinbrot -281ページ目

テレビでおなじみ?


feinbrot

ブルーモスク と、


アヤソフィアへ行く途中に、


毎度おなじみの、


トルコアイスクリーム屋さんのお兄ちゃんを発見!


パフォーマンスで お客さんを、


楽しませていましたよ。


少し、足を止めて眺めていましたが、


写真だけ写して、


通りすぎました。(笑)







feinbrot

目的のアヤソフィアに到着!!


この柱に 天使が宿っているらしく、


願い事をしながら、


親指を回せば 叶うらしいです。


では 早速やってみます。




  オリャー!!!



「力任せにしなくてもいいよ。」 と、


そばにいた オッチャンに 言われちゃった!(笑)



トランジット

今 私たちは イスタンブールです。




インドを出国し、


トランスファのため、


アラブ首長国連邦で14時間ウェイティングでした。


お腹がすいたので レストランで朝食をとりました。


注文したものと 違う???


これ、


なんだと思いますか???




feinbrot

何???


よーく見ると・・・


私が注文した クロワッサン だったのです。


サクサク クロワッサンを 想像していたのですが、


ビックリ!!しましたよ。


プレスし ご丁寧に 温めてくれているんです。(笑)


国が変われば クロワッサンも ペッタンコに


されてしまうんだーーー! と、笑ってしまいました。




feinbrot



夕食も 空港内で、


ロングライスのケッチップ炒め、


チキンフライ です。


味は うす味で 美味しかったです。


2人でシェアーして食べたのですが、


急に 店長の顔が 赤くなったんです。(笑)


ピーマンと思って、


緑の唐辛子を 一口でパクッと食べてしまったみたいで、


知らないということは 恐ろしいことですよね~。(笑)






インドまとめ



feinbrot


デリーでお世話になった宿です。


コテージ イエス プリーズ です。


名前も最高でしょ。(笑)


この宿は 日本人も多く泊まってまして、


ツインルーム 1人900円。


地下鉄にも近く便利な宿でした。




Pantabi は 「食」 を テーマとし、


旅をしています。


今回のインド ・・・


食べ物は 最高に美味しかったです。


知らない物をに出会い とても勉強になりました。




そろそろ、


2回目の 腹痛 来る前に、


次の国へ 向かいます。




楽しかったインド


  ありがとう!!!