カルチャーショック だらけ | Feinbrot

カルチャーショック だらけ

ただ今、私たちは デリーにいます。




feinbrot

バンコクからコルカタに到着し、

とりあえず トイレへ行きました。

おーーー、やっぱり!!

トイレットペーパー は、無く
  タライ

さすが インドスタイル!!  




入国手続きを終え、

空港の外へ出るなり タクシードライバーの群れが、

接近してくるではありませんか、

ここで 値段交渉!!

大阪人は 負けへんでー!!!

値段交渉成立せず TAXI ゾーンから私たちの足が出た瞬間

白タク (本当は乗らない方がいい車)が 近寄ってき、

安値段で交渉成立。



不安を持ちながら 目的のDAM DAM ステーションへ無事到着。

駅から メトロに乗り 移動する予定だったのですが、

日曜日・・・は、メトロ休日! 




私たちのもっているお金ではTAXI にも乗れず 困っていると、

優しいタクシードライバーのオッチャンが、

国鉄で 一駅乗り、

その後 リクシャー(三輪バイク?)に乗って宿まで行く方法を教えてくれました。

お金のない私たちは オッシャンの教え通り 国鉄へ・・・




この写真が国鉄なんですが・・・

写真には少し分かりにくいのですが ホームには200人以上の人たちが

電車待ちしていたんですよ。





電車が到着、

一斉に乗り込もうとする人々、

電車のドアなんてなし!

人の体が 電車からはみ出し状態。

私たちは前と後ろに大きなバックを背負っているし・・・無理!やでーー!!

一人のオッチャンが 後ろからの方が人が少なく乗りやすいことを教えてくれた。

ありがとう! おっちゃん 無事乗り込み完了!

そこで 気が付いた私たち・・・ お金払ってへんでー!!!

これもまた  インドスタイル!


電車を降り プラットホームで なんと こんどわ出口がわかりません。 

これは すごい みんなホームからおりて 線路に 線路を歩いて出ていきます。

私たちも みんなについてなんとか 駅を出ました。  




次もまたまた 初物の リクャーです。

リクシャーが たくさんお客待ちをしてるところへ まずは 値段交渉です。


 



私たちはその中の一人のリクシャーのドライバーと交渉成立!

この時は 暑さと重い荷物でクタクタ、




早く宿に連れて行ってーーー


             という気持ちだけでした。